きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
			ハーバル・ライフ
			
			
				
					
						
							
								
								
									 
									自分で作るから安心。簡単に作れますよ。 
								 
								
									
										アロマロールオンとは・・・ 
										 お好きな精油をキャリアオイルと混ぜたものを、先端にロールがついている容器から、体に直接送り込むので、体も心も大喜びです。 
										凝りが気になる時や、眠気がおそってきた時、むくみが気になる時などに、マッサージするようにコロコロ。
											  自分で出来る簡単マッサージ! 気持ちすっきり。 
										
									 
									
										「アロマロールオン」の作り方
										
											「アロマロールオン」の作り方を紹介します。
												  所要時間の目安は約5分です。
												 
										 
									 
									
										用意するもの 
										
											アロマロールオン
											
												- ロールオンボトルの容器
 
												- キャリアオイル
 
												- 計量カップ
 
												- 精油
 
													
														- お仕事中サクサク
 
														- レモン 1滴
 
														- ローズマリー 1滴
 
													 
												 
											 
										 
										
									 
									 
									
										作り方
										 
										キャリアオイル10mlを量り、ロールオンボトルの容器へ移します。
											  ロールオンボトルの容量を確認してから入れて下さい。
											  できれば、ガラスの素材がいいでしょう。  
										  
										 
										精油を2滴入れます。
											  今回の写真は、お仕事中サクサク用です。 
										  
										 
										ロール部分をはめて揺らし混ぜます。 
										  
										  
										作った日、キャリアオイル、精油の名前を書いたシールを貼りましょう。 
										  
										
									 
									 
									
									 
								
								
									
										
											  
											- 自分で作るから安心。簡単に作れますよ。
 
										 
										
									 
									
										
											  
											- ハーブを使ってクラフト。プレゼントにも最適。
 
										 
										
									 
								 
								
							 
						 | 
					
				
			 
			
		
	
 
コメント
精油は、目安として1%以下で、希釈することをおすすめします。
10mlのキャリアオイルに対して、精油2滴で1%です。(1滴0.05mlの精油の場合)
簡単に作れるので、お仕事用、寝る前用、お休みの日用などのアロマロールオンを作って、使い分けてもいいですね。
お好みで、色々作って下さい。
お仕事中サクサク
すいすいドライブ
ぐっすり睡眠
お家でリラックス
季節の変わり目、すっきり