きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
ハーバル・ライフ

どんな料理も美味しく変身。魔法のスパイスブレンド
「ガラムマサラ」とは?
ガラムマサラは、料理の風味をいっそう引き立てるための調味料です。
ガラムマサラとは、「garam=からい」「massala=混合スパイス」という意味です。インドでは各家庭によって味が異なり、用いられるスパイスや量が異なります。
「ガラムマサラ」の作り方
「ガラムマサラ」の作り方を紹介します。
所要時間の目安は約15分です。
用意するもの
- シナモン 5本
- カルダモン 1カップ
- 黒コショウ 2/3カップ
- クミン 2/3カップ
- クローブ 2/3カップ
- コリアンダー 1/3カップ
すべてホールで(砕いていないもの)。パウダーのスパイスでも可。
お好みでローレル・ガーリック・フェンネル・キャラウェイを加えても美味しいですよ。
* お取扱い商品をお問い合わせの上、ご来店下さい。

- ドライハーブを用いた調味料、
料理のレシピを紹介。

- お好みのハーブティーがきっと見つかります。
|
コメント
ガラムマサラは、どんな料理にもふりかけるだけで、すべての料理が本格的な料理店の味に変身してしまう魔法のスパイスブレンドです。
あまり熱を加えず、料理の仕上げにさっとひとつかみ使う程度が、香りもいいでしょう。
日本で売られているガラムマサラもメーカーにより少しずつ味が異なります。お店によってもスパイスの配分も数も違います。自分で作って、お好みの味を見つけ出すのも、楽しみの一つですよね。