• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

20124



4月に入り、春の嵐が吹き荒れ、異常気象が続いています。
今日は、花散らしの雨が降り出しました。
自律神経も乱れやすい季節。体調には、十分にご注意ください。

生活習慣病の予防には、栄養バランスの良い食事が重要であることは
よく知られています。
最近の研究では、炭水化物・タンパク質・脂肪の3大栄養素のバランス
と共にミネラルバランスも重要であることが分かっています。

1日あたりの栄養摂取では、
100㎎以上の主要ミネラル・・・ナトリウム、マグネシウム、リン、カリウム、リン
100㎎以下の微量ミネラル・・・亜鉛、クロム、マンガン、銅、セレン、鉄、ヨード

などが知られています。

良く知られているのは、ナトリウムの取り過ぎ(ラーメン・漬物・干物などの
取り過ぎ)とカリウム不足(野菜・果物の摂取不足)は、高血圧や動脈硬化を
進め、


リンの取り過ぎ(加工食品やインスタント食品の取り過ぎ)とカルシウム不足
(緑黄色野菜、小魚摂取不足)は、骨をもろくします。


微量ミネラルを取るには、ワカメ・ヒジキ・アサリ・牡蠣・小魚を食べること。

微量ミネラルは、体の代謝に関係する多くの酵素活性にとても必要なもの
です。また自律神経系の安定にも作用している事が分かっています。

昔の日本人が食べていた食品(穀類・野菜・豆類・海藻・貝類・小魚)は、
本当に理想的な食品群です。
沢山の肉を食べなくても、大きな仕事をやり遂げる
事ができた昔の日本人パワー。
実はこのミネラルバランスにあったのかもしれませんね。


*******************************************
神戸市中央区で漢方薬の相談薬局。
がん、アトピー、子宮内膜症、自己免疫疾患、リウマチなど

食養生も大切にしている
『漢方薬局けんこう屋』にお問い合わせ下さい。

http://www.e-kenkouya.com/リンク
【天寿を生き、心身ともに健やかな人生をあなたに・・・】
********************************************


Copyright© KENKOUYA PHARMACY. All Rights Reserved.