inoさん
投稿日時: 2022/09/27 20:20
気になっている順に、慢性的な倦怠感、朝に弱い、気圧変化によるダルさ、頻尿などがあります。
持病としては、脂肪肝、糖尿病がありますが、いずれも薬を飲んでおり数値的にはほぼ正常値まで戻っています。
体格としては165cm,80キロとなり、肥満気味になると思います。
インターネットの体質診断をすると、気虚もしくは水滞とされることが多いです(その時の体調次第)。
これまで飲んだ漢方で効果のあったものは補中益気湯(慢性的な疲労感)と五苓散(気圧変化によるだるさ)で、どちらも飲んですぐ効果があり、今は補中益気湯を続けています。
逆に、効果のなかったものは四物血行血や八味地黄丸などです。
このような状況で、より適した漢方はございますでしょうか?