ミケネコさん
投稿日時: 2024/03/04 12:34
長年、抑うつ状態と夜間頻尿で悩んでます。
人参養栄湯、八味地黄丸、牛車腎気丸、べオーバなど試しましたが、夜間頻尿に効果ありませんでした。
漢方内科を受診して、香蘇散と桂枝加竜骨牡蛎湯を処方してもらい、約3ヶ月飲んでますがあまり効果感じてません。
最近は後鼻漏が酷くなってきて、喉に痰が絡んてイガイガ状態なんです、これって漢方薬の副作用何でしょうか?
私は過去に中耳炎や滲出性中耳炎を患った事があり、滲出性中耳炎が再発しそうでこのまま飲み続けたら良いものか不安に思ってます。
ちなみに、滲出性中耳炎になった時は、柴苓湯を約一週間飲んで治りました。
食欲は普通にあります、胃腸は丈夫な方だと思います、冷え症で足先下半身冷えます、手はあまり冷えません、舌には常に歯痕舌があります。
私に合う漢方薬は何でしょうか?アドバイスお願いします。