ぺこりんさん
投稿日時: 2024/09/22 20:33
8歳の娘について相談です
元々、鼻水からの痰が絡みやすく喉がゴロゴロ言うことが多いです。日中は常にゴロゴロとしており時々咳が出ます。
今までは特に何もしなかったり、少し続いたら耳鼻科へ行ってカルボシステインやプランルカストを処方されてそれで治っていました。
しかし今年の6月から、痰がらみがずっと治っておりません。小児科や耳鼻科に行きましたが、見解が異なり、どうしてよいかわからなくなっています。
小児科は少し喘息気味、鼻炎から、アレルギーはない、胸の音は良いと言われカルボシステイン、アンブロキソール、プランルカストが出されています
耳鼻科でも炎症があるなどは特に言われず、フェキソフェナジンが出されています
しかし一向によくならず…
鼻うがいをしたり、なた豆茶を試したり、鼻をかんだりしてしのいでいますが、漢方がいいのではないか?と思い始めました。
しんい清肺湯などが良いのか、素人で分かりかねるためアドバイスいただけると助かります。