ともともさん
投稿日時: 2019/05/07 09:54
息子14歳が、小6より起立性調節障害の体位性頻脈症候群です。 現在の症状は、だるさ、昼夜逆転、頭痛、関節部分のアトピー、あと熱がこもっている感じがあります。 知り合いの方に帰脾湯という漢方が良いと聞きました。調べてみると帰脾湯の他に、加味帰脾湯という漢方もあるようです。、息子の症状にはどちらの漢方が効果的でしょうか? 両方試してみるというのも有りでしょうか?
髙木漢方
この回答は非公開です。質問者のみご覧いただけます。
回答日時: 2019/05/07 20:00
漢方 柿ノ木薬局
回答日時: 2019/05/07 15:51
脳への血流をよくする漢方薬はありますか? もっと見る
投稿日時: 2025/11/08 09:51
笭けいじゅつ甘湯を服用していましたが、脳貧血みたいなのが起こります。ので以前服用したことがある当帰芍薬散に変えてみました。若干不安も感じ、睡眠もしっかり取れていないので、こちらも以... もっと見る
投稿日時: 2025/11/08 09:45
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
-
© 漢方薬のきぐすり.com