はなえさん
投稿日時: 2020/09/15 10:13
一カ月ほど前から喉に違和感があります。
一日中、喉が締め付けられるような感じです。痛み、飲込み辛いなどはありません。
喉の上部の方です。首元ではありません。
甲状腺腫もあるため耳鼻科を受診し、甲状腺腫は問題なく、後鼻漏、逆流性食道炎の所見ありで、以下のように漢方を処方されました。
一回目:半夏厚朴湯、二週間服用、変化なし
二回目:六君子湯、二日間服用、おなかの張り、むくみが酷く中断
三回目:立効散、昨晩から服用、まだ変化なし
アレルギー関係の薬も処方されています。
担当医からは「立効散は歯痛に用いるが喉の違和感にも使うことがある」との説明を受けたので、とりあえず服用を続けますが、効果があるのか少し不安があります。
貧血、動悸もあり更年期障害も出てきたので半夏厚朴湯が症状には合っているとは思うのですが二週間以上の処方を希望し服用を続けた方が良かったのではないかと悩んでいます。