mi9zoさん
投稿日時: 2021/01/21 13:52
お世話になります。 現在、胃の痞えと軟便傾向に半夏瀉心湯を服用しています。 他の症状として、月経痛やPMS(自律神経失調気味や乳房の張痛)、手足の冷えなどがあります。 当帰芍薬散を1ヶ月程試しましたが、あまり効果を感じませんでした。 温経湯や加味逍遙散、加味帰脾湯など気になっているのですが、何か合いそうな漢方はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
漢方本堂 甲陽
この回答は非公開です。質問者のみご覧いただけます。
回答日時: 2021/01/23 10:51
漢方 柿ノ木薬局
回答日時: 2021/01/22 10:54
博方堂クメカワ薬局
回答日時: 2021/01/21 17:03
髙木漢方
回答日時: 2021/01/21 15:32
数年前にカンジダにかかり、病院で処方された膣錠剤と塗り薬では治らず、温経湯を飲んだら1週間位で治りました。 今年またカンジダになって温経湯を飲んだのですが良くならず、漢方薬局で「... もっと見る
投稿日時: 2025/09/30 23:58
萎縮性腟炎に効く漢方薬はありますか? もっと見る
投稿日時: 2025/06/23 12:24
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
-
© 漢方薬のきぐすり.com