博方堂クメカワ薬局が回答した漢方相談

453件中 / 141〜150 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 解決済み

    気虚で胃腸弱ということで四君子湯を処方され服用中なのですが、胃の膨満感が酷くなる感じがあります。合っていても一時的に起こることもあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 もっと見る

    投稿日時: 2021/11/22 00:44

    • 回答:4
    • 参考になった:2
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 冷え
    • 回答締切

    質問です。今服用中の帰脾湯に当帰芍薬散を併用しようかと検討中です。冷えが酷いです。帰脾湯だけでは力不足なのかそれとも虚証だと時間がかかるものなのかわかりません。もし悪い兆候がないな... もっと見る

    投稿日時: 2021/11/21 21:56

    • 回答:2
    • 参考になった:7
    • (10代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 皮膚
    • 回答締切

    私は生まれながらに赤ら顔でとても悩んでいます。 この時期マスクをするので、よりマスク下の顔の火照りが気になってしまうし、暖かい部屋に入るとすぐ赤くなるし、人前に立つときも、緊張を... もっと見る

    投稿日時: 2021/11/20 15:36

    • 回答:1
    • 参考になった:0
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 皮膚
    • 回答締切

    10代の頃から乾癬に悩まされています 現在は全身に発疹があり病院で処方される軟膏を使ってます 半年ほど温清飲、3ヶ月ほど黄連解毒湯を飲んでいましたが改善されず 専用の治療... もっと見る

    投稿日時: 2021/11/17 15:06

    • 回答:3
    • 参考になった:4
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    高校1年の娘が過敏性腸症候群と診断され、病院でいろんな薬を処方してもらっていますが、あまり効果がありません。 朝起きたら腹痛が酷く、ここ2ヶ月は学校にもあまりいけていません。... もっと見る

    投稿日時: 2021/11/11 20:57

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 不妊
    • 回答締切

    以前、妊娠後6.7週くらいで流産しました。妊活再開して1年経ちますが妊娠しません。 手足が冷たいことが多いので漢方を飲んでみようかなとおもいました。 もっと見る

    投稿日時: 2021/11/05 10:24

    • 回答:2
    • 参考になった:4
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    半身の筋肉の突っ張りで長年悩んでいる物です。 西洋医学的には異常なしで、繊維筋痛症の典型例じゃないのですが、 繊維筋痛症の病名がついてます。 私はすすめられた漢方薬が副作... もっと見る

    投稿日時: 2021/11/01 06:34

    • 回答:3
    • 参考になった:5
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    更年期障害で、婦人科からツムラの加味帰脾湯2.5gを処方されています。 1日3回食前にとのことです。 効果的な飲み方はありますか。 顆粒状でそのままぬるま湯で飲んでいますが、... もっと見る

    投稿日時: 2021/10/22 13:36

    • 回答:3
    • 参考になった:5
    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    平胃散と温経湯の併用について 胃膨満感や胃もたれ、軟便気味に平胃散を服用し改善しているのですが、 唇や鼻の乾燥、冷え性、月経痛に温経湯を併用しても問題ないでしょうか? ... もっと見る

    投稿日時: 2021/10/20 15:41

    • 回答:1
    • 参考になった:0
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    口臭が気になり始め今では周囲の人から避けられています。口の中が渇き、苦い、空腹感も無く、梅雨の時はめまい、吐き気があり、胃が重いです。健康診断では何ともありません。どうしたらいいの... もっと見る

    投稿日時: 2021/10/10 15:56

    • 回答:3
    • 参考になった:2

TOP