きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
薬局・薬店の先生による健康サポート
生理痛と頭痛と腰痛には漢方薬が良く効きます。
痛みは、病気のシグナルのひとつなのですが、病気の手前「未病(みびょう)」の痛みもございます。
未病の痛みの原因は、食の不摂生、不眠、過労、ストレス、加齢によるものが多いので、漢方薬による体質改善が良く効きます。
痛みの解消のために、漢方薬もぜひお試しください。
生理痛・頭痛への漢方薬の使用例
![](img/support75-01.png)
21歳 女性
生理痛がひどくて寝込む。
生理不順、月経が1週間~10日間続く、3か月に一回の生理。
暴飲暴食になりやすい。
短期集中のダイエット。
肩に指が入らないほどに肩こりがひどい。
首こりもひどい。
頭の両側から締め付けられる片頭痛もち。
暑がりで寒がり。
ニキビがでやすい。
生理痛と生理不順を治したくてと、ご相談にみえた。
漢方的に見立てると、肝鬱、痰湿、於血等の体質が見られたので、それらの悪い体質を改善するために、髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬をお試しいただいた。
髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬をお試しいただいて、1ヶ月後にご来店。
「肩こりと首こりが軽減した。」
「片頭痛が消えた。」
「生理はまだこない。」
髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬を続けて飲んでいただいて、1ヶ月後にご来店。
「月経がきた、レバー状の塊がたくさん排出された。」
「生理痛がとても軽くなって、今回は鎮痛薬も飲まずに済んだ。」
「身体の調子がいいので、完治をめざして、髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬は続けたい。」と喜ばれた。
腰痛への漢方薬の使用例
39歳 女性
![](img/support75-02.png)
ぎっくり腰を3回やった。
腰痛持ちで、時々激痛あり。
末端冷え性。
肩こり。
首こり。
乳房に小さなしこりがある。
病院で検査して悪性ではない。
身体が重い。
疲れやすい。
腰痛を治したくてと、ご相談にみえた。
漢方的に見立てると、腎虚、血虚、気虚、肝鬱、於血等の体質が見られたので、それらの悪い体質を改善するために、髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬をお試しいただいた。
髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬をお試しいただいて、1ヶ月後にご来店。
「疲れにくくなった。」
「腰痛はあるが、腰に激痛がこなかった。」
さらに、髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬を続けてのんでいただいて、1ヶ月後にご来店。
「腰の調子がいいので、東京までショッピングにいったら、次の日は腰が痛かった。」
「今は、腰痛はほとんど消えて落ち着いている。」
「肩こりも減っている。」
「体力がついてきて全般的に良くなっているので、完治をめざして、髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬は続けたい。」と喜ばれた。
髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方健康病気相談
なかなか治りきらない生理痛や頭痛や腰痛などでお悩みの時は、
お気軽にお越しになりご相談ください。
髙木漢方(たかぎかんぽう)では、痛みのご相談をいつでも承っております。
関連ページ
髙木漢方
髙木 佳久先生-
髙木漢方のコンセプトは「漢方薬で健康家族」です。
アレルギー体質や虚弱体質などの体質改善と、生活習慣病などの病気の予防(未病)に重点をおいて、漢方医薬学の豊富な知識と経験を通して、漢方の健康病気相談に取り組んでおります。
漢方薬によって自然治癒力を呼び覚まし、免疫力を強化して、血液をサラサラにして血管力をつけて、補腎によって気力・体力・精力を強化して元気力をつけ、病気になりにくい体質をつくり、病気が治りやすい体質に改善することを一緒に考えていきましょう。
あなた様のご来店を心よりお待ち申し上げております。