直腸に便がたまっているのに便意を感じない「直腸性便秘」があります。
直腸性便秘に有効なのは、和式トイレで体が前傾姿勢になると、
直腸がまっすぐな状態になるので排便しやすくなります。
洋式でも少し前傾で座ってみると良いですよ。
また腸の内容物を送り出すぜんどう運動が弱まって起こる「弛緩性便秘」もございます。
弛緩性便秘の場合は腹筋をつけるのが一番良いです。そして歩くこと。
また食事は発酵食品を摂ると良いですよ。
![]() |
![]() |
|
Copyright© KOUJIDOU PHARMACY. All Rights Reserved. |