
糖尿病
新年が明けました。今年も元気な毎日を送りたいものです。
年末・年始は何かと食べる機会や飲み会も多く太ってしまった方も
多いと思います。
少しの肥満なら問題はありませんが、深刻な病気になると大変です。
特に、糖尿病の方は色々な合併症が出るので、早いうちから対策が
必要と思います。
糖尿病は、全国で約1000万人に上ると推計されることが、昨年の
厚労省が発表した国民健康・栄養調査で分かりました。
前回2012年から約50万人増えたそうです。
高齢化とともに臓器の機能低下や中高年の肥満が影響していると
みられます。
糖尿病は、血液中のブドウ糖の濃度が異常に高くなる病気。
進行性の自覚症状のない病気です。治療せずに放置していると
血管が傷つき、失明・腎不全・足の切断、脳梗塞や心筋梗塞を
引き起こすこともあります。
体が砂糖漬けになり、まず体の中の細い血管・神経の多い、
目の網膜・腎臓の糸球体・末梢神経が最初にやられてゆきます。
薬の治療が多いですが、インスリン注射をされている方も増えています。
特に気をつけて頂きたいのが、重症低血糖です。
血糖値が薬によって下がり過ぎた時に起こります。重症低血糖は、
けいれんや意識障害などを引き起こし、認知症や心臓病、脳梗塞の発症
リスクを高め、命にかかわる危険な状態になります。
薬の飲み間違い、インスリン注射の使用量・タイミングの誤りが多く、
高齢者の発症リスクが多いので、服薬指導や生活指導がとても重要と
言われています。
糖尿病の予防は、やはりメタボの改善と歩く事、野菜をしっかり取る事が
必要と思います。
*******************************************
神戸市中央区で漢方薬の相談薬局。
がん、アトピー、子宮内膜症、自己免疫疾患、リウマチなど
食養生も大切にしている『漢方薬局けんこう屋』にお問い合わせ下さい。
http://www.e-kenkouya.com/

【天寿を生き、心身ともに健やかな人生をあなたに・・・】
********************************************