めまい・ふらつき・頭痛の症例
34歳女性疲労感と立ちくらみが酷いとご相談。午前中は特に体調が優れないことが多く、洗濯物を干す時等は途中で休憩をいれないととても辛い。食欲も低下気味で、たまに動悸も起こる。サプリ等も試してみたが効果がないと話されます。
■ 処方後…
立ちくらみは、脳内の酸素や血液不足で起こります。漢方では、体のエネルギー不足である気虚(ききょ)の状態に当てはまります。気虚の状態になると疲労感や食事からの栄養の吸収阻害が起こります。又、上部にうまく血を運ぶことができない為に、立ちくらみを起します。
この方には気血を補う八珍湯(はっちんとう)を服用して頂きました。
2週間後の確認では、疲れるとたまに立ちくらみは起こすがずいぶん元気になってきている様だと話されます。
Comments