福岡の国際中医師・子宝カウンセラー
ステキに先生です

今日は肩こりが気になり、温灸を久し振りにしました(*^_^*)
夏の間は暑くてしてませんでしたがそろそろ温灸が恋しくなる季節に突入です
赤ちゃんの乳児湿疹について昨日は漢方の症例検討がありました
生まれて数カ月の赤ちゃんに薬草のお茶、ましては漢方薬を飲ませることはとても難しい事です
腕の関節や首にあせもの様な湿疹ができ、
耳たぶも少し切れている数カ月の赤ちゃんの症例検討です

皮膚科にかかっておりステロイドの軟膏を塗っています
この赤ちゃんは母乳だけしか飲んでない状況なので
お母さんに漢方を飲んでいただき
母乳を通して赤ちゃんに漢方を届ける方法を取られました
ステロイド剤を止めてリバウンド1週間後は
顔や腕、背中などに赤みを帯びた湿疹が広がり痒みも増したようですが
約3か月後には綺麗な皮膚に変わっていかれました

まだ少し頬に赤みが残ってますがざらざらした皮膚が
健康で潤いのある皮膚に変わっているのが写真でわかります
母乳を通してでも、こんなに効くんだなぁ~
と感心しました

ということは、
母乳を上げているお母さんや現在妊娠中のお母さんが口にするものは
全て赤ちゃんに影響します
甘いものや刺激の強いもの、油の多いものアルコールやスナック菓子
全て赤ちゃんに届けられます
これから赤ちゃんを望んでいるプレママも食事や生活習慣を良くしていくことは、妊娠しやすくするためでなく生まれてくる赤ちゃんの為にもとても大事なことですね


薬草の森はくすい堂
