福岡の国際中医師・子宝カウンセラー
ステキに先生です

眼の疲れはありませんか

漢方では、夜は身体の潤いや栄養を補う時間と考えます
夜遅くまでパソコン作業などをしていると
潤いがどんどん消耗されていってしまいます

眼の疲れは、潤い不足でもあります

眼の調子が悪いと思ったら、
眼の栄養源である肝と腎の働きを補う食事を摂りましょう

肝を養い視力を高めるプルーンやナツメ、クコの実や人参、
ホウレンソウなどの色の濃い食材が最適です
レバーやしじみ、カキなども肝と腎を補います
クコの実は水で戻して、お茶やスープにいれるとお手軽です

レバーや人参には、視力低下を防ぐ
ビタミンAが豊富に含まれています

油と一緒に摂ると吸収力もUPします

菊花茶は
肝の熱を取り除いて血液を増やし、
眼を明るくスッキリさせます

漢方薬では、枸杞子と菊花が入った
「飲む目薬」杞菊地黄丸がお勧めです


薬草の森はくすい堂
