ヨッチーさん
投稿日時: 2023/12/25 00:55
相談宜しくお願い致します
現在55歳の女性です。
若い頃から様々な不定愁訴(極度の不眠、足の冷え、肩背中の凝りや重い感じ、頭か四六時中ブレインフォグのような状態、皮膚と花粉アレルギー)があり、3年前からは左腰、左股関節、左太腿、左お尻に痛みがあり、特に太腿は角度で鋭い痛みがあります。
最近は両足首辺り、両膝の辺り、脛、肘から下辺り等に痛みが出てきて、日によって微妙に痛む場所が変わるため、病院の医師にも説明しづらく困っています。
また痛みが原因で精神不安にもなってしまい、焦燥感や不安感、鬱状態もあります。
不定愁訴が30年以上あり長いため、漢方薬を既に20年以上前から服用しています。キチンとカウンセリングを受けて生薬を調合して頂いて、煎じ薬を服用しているのですが、精神的症状はかなり改善しましたが、体の痛みや冷え、頭のブレインフォグのような状態は全く改善されず、しまいには漢方医からはコロナワクチンが原因だの、電磁波が原因だのと言われ、自分でもどうして良いか途方にくれています。
最近は煎じ薬ではないのですが、極度の不眠に対して甘麦大棗湯を出され、服用し始めてから5日経ちますが、やはり変わり映えありません。それと、昔アレルギー検査を受けた時に、花粉と小麦にかなりのアレルギー反応が出たのですが、甘麦大棗湯は小麦の生薬がかなり配合されておりますが、服用し続けて大丈夫でしょうか?
ちなみに小学生〜20歳くらいまで、尿検査で度々タンパク尿で引っかかっておりまして、18歳の時には腎盂炎になり、それがきっかけで今の今まで肩背中のひどい凝りがあります。
20歳を過ぎてからはタンパク尿は出なくなりました。
長々と長文申し訳ありません