絞り込み:
並び替え:
1年前に大きなめまいがあり、その後ふわふわするようなふらつきが残っています。 不安感もある為、柴胡桂枝乾姜湯と五苓散を処方されています。 実の証で痰湿タイプであると見立てて貰っ... もっと見る
投稿日時: 2024/04/03 16:14
数ヶ月前から、不安になったり焦ったりすると、ソワソワしてきて、動悸がするようになりました。 先日車の渋滞がトンネル内で起こった時に、トイレにいきたくなったら、、と思ったら同じよう... もっと見る
投稿日時: 2024/04/01 16:34
もうすぐ15歳になる女児の肥満について。 コロナ禍で習い事で通っていたスポーツクラブが閉店してしまい、運動量が減ったあたりから肥満になり、いろいろ試しましたが改善されません。現在... もっと見る
投稿日時: 2024/04/01 12:54
コロナに罹患してから両耳の調子が悪くなり、1年以上になります。右耳は耳管開放気味、左耳は耳管狭窄気味と耳鼻科で言われています。 質問ですが、耳管開放症には加味帰脾湯、耳管狭窄症に... もっと見る
投稿日時: 2024/03/31 10:42
口渇、便秘、冷え性に効く漢方薬はありますでしょうか? また、食欲は旺盛ですが、油物、肉類、甘いものを食べた後によく胃もたれや下痢を起こします。 便秘に関しては整腸剤を1ヶ月程飲... もっと見る
投稿日時: 2024/03/21 07:05
長年の口臭で悩んでいます。 また、最近では口が渇き、便秘気味です。 唾液や食べ物を飲み込む際に空気も一緒に飲み込んでいる為か、臭いおならやゲップが頻繁に出ます。 また、舌... もっと見る
投稿日時: 2024/03/20 12:28
子供を産んで1年後に仕事復帰してから、身体を壊してしてしまい、自律神経失調症になりました。症状としては、ホルモンが変動する時(生理前、生理4〜排卵日)、天気が悪くなる前、季節の変わ... もっと見る
投稿日時: 2024/03/20 06:47
偏頭痛と緊張型頭痛の両方を持っていて、背中や肩、首、後頭部の痛みもあり、末端の冷えもあり、食べてもすぐお腹いっぱいになり、消化されていないように感じます。生理も9か月ぶりに来たかと... もっと見る
投稿日時: 2024/03/17 14:56
ストレス、自律神経失調症などの心因性発熱で微熱で悩んでます。なんの漢方がよろしいですか? もっと見る
投稿日時: 2024/03/11 15:14
去年の9月から微熱が出ております。ウイルス性ではなく、ストレスからくる心因性発熱と判断されました。漢方もいろんな物を試してますがそんなに効果が効いてるような感じがしません。何かアド... もっと見る
投稿日時: 2024/03/10 21:09
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
© 漢方薬のきぐすり.com