1492件中 / 461〜470 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    漢方診断にて下記と診断されました。 脾虚湿停、肝鬱気滞血瘀、腎陰陽両虚 調合薬だと続かないため、出来れば商品で教えていただければと思います。 ツムラ、オースギなどの漢... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/07 20:10

    • 回答:1
    • 参考になった:1
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 解決済み

    下半身むくみ、お腹のハリについて相談です。 当方食欲はあり、食べた後腹部膨満感がすごく、下半身全体のむくみます。 尿蛋白も出ており、精神的にも苛立ちたまにあるため、イスクラ晶三... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/05 16:59

    • 回答:1
    • 参考になった:1
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: ダイエット
    • 回答締切

    冷え症、便秘、体重増加、ぽっこりお腹で、反り腰に効く漢方薬はなんでしょうか? 宜しくお願い致します。 もっと見る

    投稿日時: 2022/11/02 21:08

    • 回答:2
    • 参考になった:0
  • 生理痛が酷く3ヶ月前から漢方薬を服用していますが生理の度に右足股関節周辺、右太腿にグサグサ突き刺される鋭い痛みがなかなか取れません。痛みは生理5日目ぐらいまで断続的に続きます。 ... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/01 17:52

    • 回答:2
    • 参考になった:1
    • (10代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 排便・肛門
    • 回答締切

    過敏性腸症候群でのガス漏れをすぐに治したいです。。中1の時に発症し、今は高1です。最近後ろの席の人に悪口を言われるようになり酷くなりました。満員電車も辛いので雑音を消す音を聞いてい... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/01 07:51

    • 回答:2
    • 参考になった:4
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    高校生娘が起立性調節障害でミドドリン服用中(4か月程)です。春頃から実習の授業などで立っていると具合が悪くなることが続き、朝に倦怠感、腹痛、頭痛、吐き気、喉のつかえ感などが頻発する... もっと見る

    投稿日時: 2022/10/31 14:46

    • 回答:3
    • 参考になった:2
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 解決済み

    不安障害でレクサプロを服用しておりました、夏のあたりから手のひらの火照りを感じるようになり、涼しくなってきた今夜寝ていると症状が酷くなり手のほてりで眠ることができなくなり、通院中の... もっと見る

    投稿日時: 2022/10/31 08:01

    • 回答:1
    • 参考になった:3
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    半夏白朮天麻湯についてです。 飲むと頭がボーッとする感じが良くなってスッキリするのですが 何故か胃の調子が悪くなって不快です。。(キューっと少し痛みます) この漢方は胃薬だと... もっと見る

    投稿日時: 2022/10/30 17:58

    • 回答:1
    • 参考になった:3
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    はじめまして。 便秘、イライラや不安感があり、更年期世代に突入、疲労も溜まりやすくなっている状況です。 便秘外来には2年ほど通院中 漢方専門医にて3病院周り、詳しく証など... もっと見る

    投稿日時: 2022/10/29 23:05

    • 回答:2
    • 参考になった:5
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 血液
    • 回答締切

    お世話になります。 貧血を改善するためにアドバイスをいただければと思いここに書き込みしました。 会社の健康診断で、ヘモグロビン5.6 赤血球3.37 白血球3.69 と... もっと見る

    投稿日時: 2022/10/28 15:51

    • 回答:4
    • 参考になった:4

TOP