絞り込み:
並び替え:
風邪で早く治したい。 潰瘍性大腸炎、胃潰瘍、糖尿病治療中 もっと見る
投稿日時: 2021/10/10 14:07
頻尿で悩んでいます。 病院やクリニックで診てもらっても改善しません。 漢方薬で改善出来るでしょうか? もっと見る
投稿日時: 2021/10/10 12:32
加味逍遙散と抑肝散陳皮半夏の併用について お世話になります。 現在、胃部不快感(膨満感・げっぷ・たまにもたれ)、不眠(入眠・熟眠障害)、首こり、過緊張、神経質、冷え性、... もっと見る
投稿日時: 2021/10/08 21:06
突発性難聴を15年前に右耳、その後数年後に左耳患いました。両耳とも低音が聞き取りにくい状態です。めまいは殆どありません。 聞こえがいい時と悪い時がある気がします。 聞こえは右耳... もっと見る
投稿日時: 2021/10/04 22:04
息子が起立性障害です。6月に診断されました。倦怠感がひどく、朝起きられないこと、1日15時間くらいねていること、動悸はたまにあります。 中医学の医師にみてもらい、麻黄湯とブシを飲... もっと見る
投稿日時: 2021/10/02 23:24
5年ほど前から頭の震えに悩んでいます脳神経内科で本態性振戦と診断され今もアロチノロールを服用していますが震えはだんだん酷くなってます 外に出るのも恥ずかしくて外出も減りました ... もっと見る
投稿日時: 2021/10/02 21:10
先日肛門周囲膿瘍で入院しました。これから1〜2ヶ月後また痔瘻の手術ありますと言われました。出来れば手術はしたくないですが薬で治せるならと思いメールしました。方法論的に手術しかないの... もっと見る
投稿日時: 2021/10/01 18:09
腎臓、透析を防ぐには。 もっと見る
投稿日時: 2021/09/29 14:48
頬、顎に赤いニキビがあり悩んでいます。皮膚科もあちこちと変えては診てもらい薬を処方されて飲んだり塗ったりの繰り返し、漢方の荊芥連業湯や十味敗毒湯も効果ありません。何の漢方が聞くのか... もっと見る
投稿日時: 2021/09/27 23:58
後鼻漏で悩まされています。喉に落ちる痰は透明です。耳鼻科に通って薬を飲んでますが改善しません。 漢方薬が良いと聞いたのでどうでしょうか? もっと見る
投稿日時: 2021/09/27 09:00
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
© 漢方薬のきぐすり.com