絞り込み:
並び替え:
50才になり更年期症状がではじめ、急に血圧があがり、顔のほてりがでたので、かかりつけの婦人科を受診し、漢方24番を4週間服用しました。ほてりが3週間目から出なくなり、血圧も戻ったの... もっと見る
投稿日時: 2021/11/23 17:31
粘稠度の高い後鼻漏でこの2年通院しています。1か月前から、漢方の「小青竜湯」を飲んでいますが、僕の鼻漏は、さらさらではなく、卵白状で粘稠度があるので、効きません。検索すると、粘稠度... もっと見る
投稿日時: 2021/11/22 08:54
気虚で胃腸弱ということで四君子湯を処方され服用中なのですが、胃の膨満感が酷くなる感じがあります。合っていても一時的に起こることもあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 もっと見る
投稿日時: 2021/11/22 00:44
質問です。今服用中の帰脾湯に当帰芍薬散を併用しようかと検討中です。冷えが酷いです。帰脾湯だけでは力不足なのかそれとも虚証だと時間がかかるものなのかわかりません。もし悪い兆候がないな... もっと見る
投稿日時: 2021/11/21 21:56
なかなかダイエットしようとしても痩せれない。晩御飯の量を減らしたりしているのですが、漢方でダイエットはできるのでしょうか?出きるのであれば、費用はどのくらいかかるのか?10キロから... もっと見る
投稿日時: 2021/11/17 23:08
人前で緊張するとみぞおち辺りに激しい動悸、指の震え、手汗が出ます。指が震える時には利き腕の腕橈骨筋に張りを感じます。また緊張する日の事を考えるだけで動悸がします。体力は人並みですが... もっと見る
投稿日時: 2021/11/12 16:13
高校1年の娘が過敏性腸症候群と診断され、病院でいろんな薬を処方してもらっていますが、あまり効果がありません。 朝起きたら腹痛が酷く、ここ2ヶ月は学校にもあまりいけていません。... もっと見る
投稿日時: 2021/11/11 20:57
人参湯と真武湯はどういった違いがありますか? お腹や手足の冷えが気になっています。 よろしくお願いいたします。 もっと見る
投稿日時: 2021/11/04 13:37
半身の筋肉の突っ張りで長年悩んでいる物です。 西洋医学的には異常なしで、繊維筋痛症の典型例じゃないのですが、 繊維筋痛症の病名がついてます。 私はすすめられた漢方薬が副作... もっと見る
投稿日時: 2021/11/01 06:34
3年前から目と脳の極度の疲労感 目のしみるような開けにくさがあり、思考力、気力と共に低下しています。元々パニック障害、鬱で通院しております。PMDD PMSなどもあり加味逍遙散、... もっと見る
投稿日時: 2021/10/29 18:11
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
© 漢方薬のきぐすり.com