誠心堂薬局 船橋店が回答した漢方相談

140件中 / 81〜90 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    症状が多い為箇条書きさせて下さい。 倦怠感 とにかく怠く動けないやる気が出ない 急に暑くなったかと思うと次の瞬間ゾクゾク寒くなる 耳の閉塞感のあと目の前が真っ白に... もっと見る

    投稿日時: 2019/01/24 13:27

    • 回答:4
    • 参考になった:8
    • (70代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 冷え
    • 回答締切

    足が冷たく寝る時も靴下をはいてます。寝つきが悪く朝方まで寝れない時もあります。 もっと見る

    投稿日時: 2019/01/12 15:43

    • 回答:3
    • 参考になった:4
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 解決済み

    不眠でとある漢方薬局に行きました。最初はグッスリ寝れてたのですが、飲み始めて3週間近くなると寝れなくなりました。これは体質が変わったって事でしょうか? 薬が体に慣れてしまい効かなく... もっと見る

    投稿日時: 2018/12/18 08:16

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    自律神経失調症の心身症を患っております。 今はかかりつけの漢方科がない為、質問させて 頂きます。前に漢方医に証をみてもらったところ 気滞、血虚と言われけいしかりゅうこつぼれい... もっと見る

    投稿日時: 2018/12/11 19:42

    • 回答:2
    • 参考になった:5
    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    漢方についてなんですが、 効果が出るのはどれぐらいですか? また、症状がおきはじめて年月が経てば経つほど治るのにも時間がかかるのでしょうか? もっと見る

    投稿日時: 2018/12/10 08:01

    • 回答:2
    • 参考になった:0
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    統合失調症の30代の女性です。 頻繁な頭痛、すぐにイライラする、せきがよく出る、倦怠感、疲労感、頻尿、鼻水、くしゃみが多い、目がかゆい、ガスがよく出る、よく眠れない、食欲もあまり... もっと見る

    投稿日時: 2018/11/23 09:53

    • 回答:3
    • 参考になった:0
    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 首・肩
    • 回答締切

    慢性的な肩こり及び頭痛に悩んでいる。頭痛は、目疲れや肩こりがひどい場合に、前頭部がズキズキと痛む。ときに吐き気を伴う。 肩こりは、ストレッチやテニスボールマッサージ、電気治療等で... もっと見る

    投稿日時: 2018/11/17 22:04

    • 回答:4
    • 参考になった:4
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 耳・鼻
    • 回答締切

    うつ病の治療中です。抗うつ剤と安定剤、睡眠導入剤処方で改善しつつあります。 耳の違和感があり、耳鼻科へ行き、左耳の低音部分の難聴と言われ、お薬で改善はしたのですが、両耳のつまり感... もっと見る

    投稿日時: 2018/10/11 21:41

    • 回答:3
    • 参考になった:2
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 神経
    • 解決済み

    数年前より生理約一週間前より原因不明(検査異常無し)の左下腹部の激痛に悩まされており、何種か漢方を試したところ現在桂枝茯苓丸で落ち着いている状況です。生理直前には気分のムラや異様な... もっと見る

    投稿日時: 2018/10/06 10:32

    • 回答:3
    • 参考になった:1
  • 生理痛がひどくて悩んでいます 今まではロキソニンを飲んだら痛みがおさまっていたのですが、最近ではなかなか痛みがおさまらず量を増やしてしまっています。その結果生理痛のあとは胃痛に悩... もっと見る

    投稿日時: 2018/09/26 14:50

    • 回答:3
    • 参考になった:2

TOP