髙木漢方が回答した漢方相談

559件中 / 231〜240 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 神経
    • 回答締切

    息子が起立性障害です。6月に診断されました。倦怠感がひどく、朝起きられないこと、1日15時間くらいねていること、動悸はたまにあります。 中医学の医師にみてもらい、麻黄湯とブシを飲... もっと見る

    投稿日時: 2021/10/02 23:24

    • 回答:3
    • 参考になった:7
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    5年ほど前から頭の震えに悩んでいます脳神経内科で本態性振戦と診断され今もアロチノロールを服用していますが震えはだんだん酷くなってます 外に出るのも恥ずかしくて外出も減りました ... もっと見る

    投稿日時: 2021/10/02 21:10

    • 回答:3
    • 参考になった:7
    • (60代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: のど
    • 回答締切

    後鼻漏で悩まされています。喉に落ちる痰は透明です。耳鼻科に通って薬を飲んでますが改善しません。 漢方薬が良いと聞いたのでどうでしょうか? もっと見る

    投稿日時: 2021/09/27 09:00

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 解決済み

    加味逍遥散について 加味逍遙散には瘀血を改善する効果はありますか? それと冷え性の場合は、逍遥散のほうが良いと書かれてある場合がありますが、それほど気にしなくてよいので... もっと見る

    投稿日時: 2021/09/26 14:23

    • 回答:2
    • 参考になった:4
    • (60代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 排便・肛門
    • 回答締切

    2年前に直腸瘤で手術をして、その後感染症になり、1年前にストーマ-を取りました。その後排便回数も多く排便後痛みに悩んでます。 もっと見る

    投稿日時: 2021/09/21 18:16

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 冷え
    • 回答締切

    子供の頃から手足の冷えと便秘がひどく、生理痛にも悩まされ子宮内膜症の診断を受けましたが、子宮筋腫も患い子宮全摘出手術を受けました。今も子宮内膜症の経過観察中です。便秘については便秘... もっと見る

    投稿日時: 2021/09/18 14:39

    • 回答:3
    • 参考になった:1
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 皮膚
    • 回答締切

    半年前から湿疹が出始めました。初めは片方の手の甲、耳、首 頭皮、もう片方の手の甲とどんどん広がってます。 目も痛痒くパタノール、アレグラ、ジクアス、ヒアルロン酸、フルメトロン ... もっと見る

    投稿日時: 2021/09/15 10:11

    • 回答:2
    • 参考になった:1
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    家族が急逝し、食欲が落ち、眠れなくなりました。市販の「柴胡加竜骨牡蛎湯」を飲んで、夜中に何度も目が覚めてしまったのが、少しずつ眠れるようになりました。が、今度は喉がふさがるような胸... もっと見る

    投稿日時: 2021/09/12 20:04

    • 回答:2
    • 参考になった:8
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 解決済み

    54才主婦です。 1~2年ほど前から左手の震えがあります。 ストレスや緊張、場面が変わったりすると 小刻みに震えます。利き手じゃないので 生活に支障はありませんが人前に... もっと見る

    投稿日時: 2021/08/31 11:00

    • 回答:3
    • 参考になった:1
    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 解決済み

    抑肝散(抑肝散陳皮半夏)と加味逍遥散はどのような違いがありますか? よろしくお願いいたします。 もっと見る

    投稿日時: 2021/08/24 20:37

    • 回答:2
    • 参考になった:3

TOP