髙木漢方が回答した漢方相談

559件中 / 421〜430 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 解決済み

    以前、母の脚の症状について、下記の質問をさせて頂いたものです。 https://www.kigusuri.com/consultation/detail/290/ あの後、... もっと見る

    投稿日時: 2019/04/16 16:49

    • 回答:2
    • 参考になった:11
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 解決済み

    普通に食事をした後すぐに空腹感があります。また、1〜2時間で強い空腹感と頭痛と吐き気に襲われます。(ひどい時は若干手の震え)。低血糖ぎみ、糖化、血糖値スパイク(栄養不足と言われたこ... もっと見る

    投稿日時: 2019/04/11 06:47

    • 回答:1
    • 参考になった:4
    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 解決済み

    多汗症とアトピーを直したい 小学生の頃から気になっていた多汗症が年々酷くなるので漢方を試したいと思っています。 部位は手、足、脇。 神経質なので特に緊張した時がすごい... もっと見る

    投稿日時: 2019/04/09 00:14

    • 回答:4
    • 参考になった:10
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 解決済み

    漢方を飲んで妊娠する事が出来ました。 妊娠しても飲み続けた方がいいのでしょうか? 飲んでいて流産や健康面で大変な子供が生まれたりするのを少しでも防ぐ事は出来るのでしょうか? もっと見る

    投稿日時: 2019/04/03 06:22

    • 回答:4
    • 参考になった:7
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 解決済み

    70代の母に関しての相談です。 この冬から急に右足が上がらなくなってきました。 病院で診てもらったところ、腰椎がヘルニア気味で、そのせいかもしれないとのことです。 今のところ... もっと見る

    投稿日時: 2019/03/31 14:47

    • 回答:3
    • 参考になった:11
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 解決済み

    ピロリ菌と脾虚は関連がありますか? ピロリ菌を除菌すれば脾虚の症状はなくなり、冷えなども改善されるでしょうか? もっと見る

    投稿日時: 2019/03/27 12:01

    • 回答:4
    • 参考になった:8
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 冷え
    • 回答締切

    関節が腫れて痛い、病院で検査してもリウマチではないとのこと。寒くなると痛みが増える気がする。 もっと見る

    投稿日時: 2019/03/02 09:06

    • 回答:4
    • 参考になった:9
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    頭痛がひどく、吐き気、嘔吐で寝込みます。半年に1度1ヶ月苦しみます。頭痛外来、心療内科、脳外科など見てもらいましたが、治りません。漢方薬(東洋医学では)どうでしょうか?治りますか? もっと見る

    投稿日時: 2019/02/23 04:26

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (10代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    1週間前からだんだん食欲がなくなってきて、一昨日からさらに酷くなり、3食食べても、通常の時の1食の量に相当しないくらいです。 少ししんどさもあり、少しだけ吐き気もします。 ... もっと見る

    投稿日時: 2019/02/20 01:13

    • 回答:5
    • 参考になった:13
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    症状が多い為箇条書きさせて下さい。 倦怠感 とにかく怠く動けないやる気が出ない 急に暑くなったかと思うと次の瞬間ゾクゾク寒くなる 耳の閉塞感のあと目の前が真っ白に... もっと見る

    投稿日時: 2019/01/24 13:27

    • 回答:4
    • 参考になった:8

TOP