漢方 柿ノ木薬局が回答した漢方相談

823件中 / 121〜130 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (20代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 排便・肛門
    • 解決済み

    数年前から便秘が続く。(いつから、という明確ではないが) 根本的な体質改善や、体調改善に向けて、漢方を試してみたいと考えました。 排便ペースは、3日または4日に1回。 硬さは... もっと見る

    投稿日時: 2023/12/27 00:48

    • 回答:2
    • 参考になった:17
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    日常的な胃もたれ、吐き気が酷く香砂六君子湯を飲んでいます。 鬱、偏頭痛、肩こり、生理不順があり、併用できる漢方薬を探しています。 薬物乱用頭痛にならない様、痛みが出た時は五... もっと見る

    投稿日時: 2023/12/26 10:13

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: のど
    • 回答締切

    現在海外在住で、漢方について相談できる医者がいないのでこちらに質問をさせて頂きます。 現在妊娠35wなのですが、数日前に喉の痛みから発熱しすぐに引いたので痰が絡む咳が出てしまって... もっと見る

    投稿日時: 2023/12/24 08:27

    • 回答:1
    • 参考になった:0
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 子供
    • 解決済み

    12才の息子のことで、最近、喉を鳴らすようなウンウンとかウッウッとか声をだします。痰がからむわけではないようです。無意識にしてるような感じです。 一年前にも、口を開けるしぐさがあ... もっと見る

    投稿日時: 2023/12/14 08:32

    • 回答:2
    • 参考になった:3
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    2ヶ月前位から突然食欲不振になり、胃が食べ物を拒否するような胃もたれ症状が始まりました。食べたくないながらも無理やり食べていましたが味も感じず美味しさも感じず辛い日々でした。 特... もっと見る

    投稿日時: 2023/12/05 13:12

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 口内
    • 回答締切

    唾液が出なく、出てもベタベタ唾液です。舌も荒れてます。今年、6月からです。シェーグレン検査は陰性、亜鉛欠乏症で2ヶ月間ノベルジン服用し改善してます。ビタミン、甲状腺の検査は異常なし... もっと見る

    投稿日時: 2023/11/27 16:04

    • 回答:2
    • 参考になった:5
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 解決済み

    こんにちは 現在、更年期でクラシエの桂枝茯苓丸料(EKT-25)を処方されています。 この漢方薬との飲み合わせの相談なのですが、 風邪症状の時に、葛根湯を使用したり、 ... もっと見る

    投稿日時: 2023/11/26 15:57

    • 回答:1
    • 参考になった:1
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 解決済み

    過緊張で四逆散を服用しています。加えて「腰」と「足首から下側」が異常に冷たく感じつらいため真武湯の服用を検討しています。 ➀四逆散と真武湯を同時に服用した場合、問題はあります... もっと見る

    投稿日時: 2023/11/26 15:06

    • 回答:2
    • 参考になった:3
    • (70代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    急に足が弱くなり鍼灸院で腎陰虚と言われ治療中です。漢方も併用しようと調べ、六味丸が効くとわかり飲み始めましたが、私は慢性胃炎と逆流性食道炎があります。なので地黄が胃に重たく、足は軽... もっと見る

    投稿日時: 2023/11/22 10:04

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 神経
    • 回答締切

    元々あまり身体が頑健ではないところに仕事・遊び・運動とアクティブに過ごしすぎたのか、自律神経症状をきたしました。 内科・リウマチ科で検査しましたが病変なく、どちらの医師からも疲労... もっと見る

    投稿日時: 2023/11/19 14:09

    • 回答:1
    • 参考になった:2

TOP