絞り込み:
並び替え:
僕は現在18歳ですが、自分の体質について相談させて頂きます。身長は176センチくらいでやせ型です。文字数が足りず、症状を箇条書きで書かせて頂きます。 中学生の頃 ・乾燥肌で... もっと見る
投稿日時: 2021/05/25 17:52
不眠のことで相談したいです。 近所の神経科や精神科では色々あっていきにくい 漢方薬で「酸棗仁湯」や『加味帰脾湯』を検索すると次の患者には慎重に投与することという但し書きを読みま... もっと見る
投稿日時: 2021/05/20 07:41
こんにちは。現在、消化器内科で処方されたファモチジン10mgを1日2回、とモサプリドクエン酸塩錠とエクセラーゼを1日3回を不調のときに飲んで。と指示されました。 とりあえず三種類... もっと見る
投稿日時: 2021/05/16 18:09
婦人科で不眠と胸苦しさで「柴胡桂枝乾姜湯」を処方されています。次に、耳鼻咽喉科で良性発作性頭位めまい症のため「五苓散」と「呉茱萸湯」が処方されています。さらに本日、耳鼻咽喉で聴覚過... もっと見る
投稿日時: 2021/05/14 15:31
アトピーのある中学生の息子ですが、全身に痒い湿疹があります。ステロイドを使用しています。 しかしあまり使いたくないのですが、きつめのステロイドを塗っても一時的でまた皮膚の状態は悪... もっと見る
投稿日時: 2021/05/14 00:33
最近顔も黄色く、薄くて小さいシミが点々と増えてきました。 手は子供の頃から黄色かったのですが、元々は顔は色白でした。 貧血や胃腸虚弱、甲状腺機能低下で顔が黄色くなると聞いた... もっと見る
投稿日時: 2021/05/12 14:26
お世話になります。 瘀血について 舌を見る限り、紫っぽくもなく静脈が浮き上がってもないのですが、 生理痛や下腹部痛、血の量が多い、血塊、生理前の肌荒れなどがあります。... もっと見る
投稿日時: 2021/05/12 14:17
温経湯について 以前、貧血気味・月経痛に対して、温経湯を服用しました。 すごく体調がよくなったのですが、一方で胃痛がするようになりました。 もともと胃弱体質で胃もたれなど... もっと見る
投稿日時: 2021/05/10 19:05
痩せては食べての繰り返しで食欲を抑制するなどの効果が期待できるものはありますか? もっと見る
投稿日時: 2021/05/10 18:15
現在、イライラ(易怒性)から市販の抑肝散を服用しています。 自分の怒りやすさの根本は恐らく愛着障害やある種のトラウマ(ptsd?)からくるものだと推察しています。 抑肝散を服用... もっと見る
投稿日時: 2021/05/09 21:09
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
© 漢方薬のきぐすり.com