漢方本堂 甲陽が回答した漢方相談

465件中 / 81〜90 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (60代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 耳・鼻
    • 回答締切

    6月中旬、急に喉の痛みが激しくなり、茶色の痰が何度も出て、鼻水も大量に出ました。熱もあり、倦怠感があり、辛くて起きられない日もありました。症状が良くなったり、悪くなったりを繰り返し... もっと見る

    投稿日時: 2021/09/04 20:54

    • 回答:2
    • 参考になった:1
    • (50代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 皮膚
    • 回答締切

    ありがとうございます 私はレンドルミン0.25mg1錠とセパゾン1mgを朝夕1錠ずつをすでに2年近く服用しており、完全に耐性依存形成されています。 昨年まではデパス、マイスリー... もっと見る

    投稿日時: 2021/08/30 13:04

    • 回答:2
    • 参考になった:6
    • (10代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    今年高校に入学しました。 私は内向型HSPなんですが新しい環境に未だに慣れていません....。 特に最近は何に対してかは分かりませんが不安が凄いです。涙も出ます。去年は受験とス... もっと見る

    投稿日時: 2021/08/29 02:28

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 解決済み

    更年期障害と思われる、頭痛、めまい、倦怠感、ほてりなどがあります。 30代から月経困難症で、当帰芍薬散を処方されており、現在も月経期間は服用しています。 しかし、頭痛やめまい、... もっと見る

    投稿日時: 2021/07/27 13:35

    • 回答:4
    • 参考になった:2
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 口内
    • 回答締切

    長年 口臭に悩んでいます。口臭チェッカーで測定するといつでも一番高い数値が出ます、歯周病などはなく鼻の病気もないそうです、食事をすると眠くなってしまい時間がたっても胃が重くて消化さ... もっと見る

    投稿日時: 2021/07/27 11:09

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (70代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 排尿
    • 回答締切

    夜3回以上トイレに行きます,八味丸を半年以上のんでますが,他に良い漢方薬はないですか よろしくお願いします。 もっと見る

    投稿日時: 2021/07/26 13:29

    • 回答:3
    • 参考になった:1
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 解決済み

    今服用している漢方について相談させていただきます。数ヶ月前より気分の落ち込みやイライラやる気が出ないなどの精神的な不調が出てきました。身体もだる重く頭もまわらず家事等に支障が出てし... もっと見る

    投稿日時: 2021/07/18 10:01

    • 回答:2
    • 参考になった:5
    • (70代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 耳・鼻
    • 回答締切

    お世話になります。 難聴ですが、下記の案内をみました。 どちらが良いでしょうか。 こんな時は 耳鳴りや難聴が長期に及んで、何年も患っているという方 処方 滋腎通耳湯(じ... もっと見る

    投稿日時: 2021/07/17 11:47

    • 回答:2
    • 参考になった:3
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    中学1年生女子の子どものことです。 小学生の頃から頭痛がよくありました。 中学生になってからも学校には遅刻せず行けてましたが、最近特に頭痛のほかにめまい、だるさがあり学校を休ん... もっと見る

    投稿日時: 2021/07/17 10:24

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (60代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    64歳男性。 坐骨周辺が激痛で、椅子や床に座れない。足まで無感覚になり、歩行障害。長年の症状ですが、体重が10キロ減り、痛みが増しました。 検査は異常無く、ブロック注射効果無し... もっと見る

    投稿日時: 2021/07/16 13:59

    • 回答:2
    • 参考になった:0

TOP