絞り込み:
並び替え:
初めて利用します。 やせ形で虚弱体質です。 元々胃腸は弱いですが、就職してから(8年前)胃のむかつき(ひどいとき食欲不振と吐気)、下痢・ガス多め(1~3回/日 ひどいと便の臭い... もっと見る
投稿日時: 2023/05/19 19:50
初めて相談させて頂きます。 落屑、皮脂、痒みに悩んでいます。 もう20年以上前になりますが、顔にニキビが出来るようになったため、洗顔料としてニキビ予防を謳っているとある... もっと見る
投稿日時: 2023/05/15 07:24
逍遥散について 逍遥散は気を上げますか下げますか? 例えば抑肝散は気を下げて、帰脾湯は上げると主治医に簡単に言われました。 よろしくお願いいたします。 もっと見る
投稿日時: 2023/05/12 18:47
半年程前から夜中に何度も目が覚めたり、明け方に目が覚めて眠れない日々が続いています。 加えて、肩や背中の凝り、イライラしたと思ったら気分が落ち込んだり、喉のつまり感、胸苦しさ、... もっと見る
投稿日時: 2023/04/24 21:50
25日前に肺塞栓症で10日間入院して退院後 お薬を処方されています。服用薬は血液凝固阻止剤のイグザレルト15㎎、コレステロールの薬のパタパスタチン1㎎です。熱はないですが咳が止ま... もっと見る
投稿日時: 2023/04/14 21:10
猫の治療についてお願い致します。 17歳になる雌猫です。 身体が細身で寒がりです。 尿の色が薄くなり ビタミンの入った点滴をしています。 最近咳がひどくなり 息... もっと見る
投稿日時: 2023/04/11 07:32
時々胸がちくちくする事があります。長引かずにすぐ消えるのですが、原因がわからず不安です。何が原因なのでしょうか?? もっと見る
投稿日時: 2023/04/10 00:18
強迫障害があり、半夏厚朴湯、抑肝散加陳皮半夏を処方されています。 卵巣チョコレート嚢胞の治療もしていて、強迫障害ではない時は当帰芍薬散を飲んでいました。 卵巣チョコレート嚢胞を... もっと見る
投稿日時: 2023/04/09 15:35
消化器内科で胃が荒れて痛いので漢方の薬を処方されました。胃のレントゲンを撮りまして腸の動きが悪いと先生に言われて大健中湯を処方されて胃の痛みは無くなりましたが少しまだ、胃の不快感な... もっと見る
投稿日時: 2023/04/07 15:41
2月21日から少量の出血が始まり生理かなと思っていたら陽性反応が出たので病院に行くも胎嚢が見られず流産か子宮外妊娠かわからないと言われ、その間も少量出血があり。 3月2日に急に出... もっと見る
投稿日時: 2023/04/03 17:19
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
© 漢方薬のきぐすり.com