髙木漢方が回答した漢方相談

558件中 / 171〜180 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 口内
    • 回答締切

    舌の荒れがひどく、亀裂や丸い赤み、左右のでこぼこ等何年もひどく気になっています。 もっと見る

    投稿日時: 2022/11/16 07:00

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (40代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 耳・鼻
    • 解決済み

    音を聞くと耳の奥の痛みが生じる聴覚過敏、高音の耳鳴り、そしてたまに起きるめまいに悩まされています。 今は抑肝散加陳皮半夏を処方されていて、音の響き自体は結構改善されてきました... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/14 23:56

    • 回答:2
    • 参考になった:8
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 神経
    • 回答締切

    16歳の息子のことで相談します。入学前から片頭痛もあり予防薬内服治療うけています。9月から毎朝頭痛と眠気でおきれずイライラして、学校も遅刻と欠席をたびたびくりかえし、現在では昼前に... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/10 15:05

    • 回答:4
    • 参考になった:5
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    30代女性です。 2週間前から背中の痛み、1週間前から胃腸の張りがあり、他にもシャワーを浴びた後のぼせたように気分が悪くなり、排便前(排便中)にも気分が悪くなり、あと手汗もかなり... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/09 18:25

    • 回答:3
    • 参考になった:5
  • 生理痛が酷く3ヶ月前から漢方薬を服用していますが生理の度に右足股関節周辺、右太腿にグサグサ突き刺される鋭い痛みがなかなか取れません。痛みは生理5日目ぐらいまで断続的に続きます。 ... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/01 17:52

    • 回答:2
    • 参考になった:1
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    はじめまして。 便秘、イライラや不安感があり、更年期世代に突入、疲労も溜まりやすくなっている状況です。 便秘外来には2年ほど通院中 漢方専門医にて3病院周り、詳しく証など... もっと見る

    投稿日時: 2022/10/29 23:05

    • 回答:2
    • 参考になった:5
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 血液
    • 回答締切

    お世話になります。 貧血を改善するためにアドバイスをいただければと思いここに書き込みしました。 会社の健康診断で、ヘモグロビン5.6 赤血球3.37 白血球3.69 と... もっと見る

    投稿日時: 2022/10/28 15:51

    • 回答:4
    • 参考になった:4
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 子供
    • 回答締切

    中学2年生男子。中一秋頃から腰痛。小6頃より身長が伸び現在180センチ。現在、左腰、背中、肩甲骨、首、もも前、ふくらはぎ、全体の痛みで登校ができない(朝、起き上がれない。学校の机イ... もっと見る

    投稿日時: 2022/10/26 09:32

    • 回答:2
    • 参考になった:1
    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    原因不明のめまいが続いています。 最初に気になり始めたのは2年ほど前で、くらくらするめまいがずっと続いて、精神的に参ってしまいました。耳鼻科や脳神経外科、整形外科などを受診したも... もっと見る

    投稿日時: 2022/10/24 08:46

    • 回答:3
    • 参考になった:6
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    脱力感と首、左胸の圧迫痛に悩み、食べることができず婦人科を受診。当帰芍薬散を出され快方に向かってましたが三日目で酷い下痢になり、服用やめるとまた脱力感。漢方薬局でイスクラの健脾散と... もっと見る

    投稿日時: 2022/10/11 12:14

    • 回答:3
    • 参考になった:4

TOP