髙木漢方が回答した漢方相談

559件中 / 321〜330 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: のど
    • 解決済み

    時々主人の空咳がとまりません。病院からの薬も服用しているのですが、漢方も咳に良い漢方と共に服用は可能でしょうか? もっと見る

    投稿日時: 2020/10/02 19:55

    • 回答:3
    • 参考になった:6
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 解決済み

    貧血でもないのに血の気が引いたり、急に不安になったり動悸がします。 気持ちもどんよりします。 5年前にパニック障害と診断され内服していましたが、今は薬は飲んでいません。 現在... もっと見る

    投稿日時: 2020/10/02 18:16

    • 回答:3
    • 参考になった:5
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 皮膚
    • 回答締切

    更年期に入り落ち着いていたアトピー皮膚炎が悪化…今年の梅雨位から汗疹とアトピー皮膚炎が混じり酷い状態になり、漢方薬を扱っている皮膚科で猪苓湯と桂枝加横ぎ湯、ベタメタゾンローションの... もっと見る

    投稿日時: 2020/10/02 14:07

    • 回答:3
    • 参考になった:9
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    今年の5月に第一子を出産しました。妊娠経過は順調、出産も予定日を3日超過でしたが陣痛がきてから4時間という安産でした。産後は実家で1ヶ月ゆっくり過ごして7月から自宅でほぼワンオペで... もっと見る

    投稿日時: 2020/09/28 00:06

    • 回答:3
    • 参考になった:4
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    更年期障害なのか、急にイライラしたり、悲しくなったり、ダル重くなったりします。貧乏ゆすりを止めようとして体に力が入りこわばってしまう。 低用量ピルは長く飲用してるので 年齢的な... もっと見る

    投稿日時: 2020/09/25 20:32

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 解決済み

    この度は私の母のことで相談させていただきます。 母は60代。弟を出産後に産後うつになり、30年以上に渡って症状を抑える薬を飲んでいます。 その薬が最近効かなくなり、吐き気や... もっと見る

    投稿日時: 2020/09/21 00:17

    • 回答:1
    • 参考になった:4
    • (60代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 口内
    • 回答締切

    三叉神経痛で、テグレトール錠を飲んでいましたが、肝臓に悪いと聞き、漢方薬の小柴胡湯と桂枝加芍薬湯を飲み始めました。長く続けて飲んでもよいのでしょうか? 同時には、飲まない方がいい... もっと見る

    投稿日時: 2020/09/17 11:41

    • 回答:3
    • 参考になった:6
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 生活習慣
    • 回答締切

    不眠の症状で悩んでいます。 途中で何度も起きてしまい、特に強迫観念の強い夢をほぼ毎日見て、熟睡出来ません。不妊の症状もある為、まず熟睡出来る様になりたいと思ってます。不眠が体の冷... もっと見る

    投稿日時: 2020/09/17 06:01

    • 回答:4
    • 参考になった:5
    • (30代・男性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    今年3月から風邪の延長線で体調不良になり 心療内科を3件ほど変更したり今に至っているのですが 自律神経失調症とパニック障害と診断されました。 主にのぼせ 倦怠感 不安感 胃腸... もっと見る

    投稿日時: 2020/09/12 14:41

    • 回答:3
    • 参考になった:6
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    頭からの多汗に悩んでいます 少し動いただけで顔や頭から大粒の汗が吹き出ます。寝汗もあり、3~4時台に枕カバーがびしょびしょになって目が覚める感じです 暑がりというわけでもなく冷... もっと見る

    投稿日時: 2020/09/11 11:39

    • 回答:2
    • 参考になった:3

TOP