40代の方は生活習慣病も気になりますが、ダイエットにより血圧も下がった方です。

▲Oさんと先生の和やかな相談風景
O・Mさん(46歳/市川市行徳駅前在住)
―—なぜ漢方でダイエットを?
仕事のストレスで、20代後半から体重が増え、代謝が悪く血圧が高い状態が続いていました。昨年の夏には、貧血で動けなくなるようなこともあり、生活習慣を変え体の中から整えようと思い来店しました。その時は、漢方で体調が整った結果、ダイエットもできるといいなくらいの気持ちでした。
―漢方を飲んでどうでしたか?
疲れやすかったので、先生のアドバイスで、気力を補い代謝を良くする漢方をそのときの状態に合わせて続けました。すると血圧は、上が173から130に、下も110から90に下がりました。体重も約半年で7㎏減。体脂肪率も4%落ちました。また食事日記を毎日つけ、食事面でもアドバイスしていただきました。忙しさにかまけて、いい加減になっていた食事を見直すきっかけになり、野菜を多く取るように心がけるようになりました。
―今のお気持ちは?
減量できただけでなく、体調が整ったことが何よりうれしいです。先生に話を聞いてもらうことで、ここまでがんばれたのだと思います。目標体重まであと3㎏がんばります!