
staff <<Kさんの待望の第1子と行徳駅前店のスタッフ
-漢方を始めるきっかけは?
入籍してから半年後に結婚式、子どもは1年後のハネムーンの後にと思っていました。自然に妊娠するだろうと思っていたのになかなか妊娠せず・・・。さらに1年が経ち、病院の検査でも特に問題はなくタイミング法を勧められました。それでも妊娠の兆候はなく、友人から漢方はいいと勧められていたので、店の前を通るたびに気になっていた誠心堂へ相談に行きました。
-漢方を始めてどうでしたか?
それまでは基礎体温も乱れていて、冷え性もひどく、食生活なども特に気をつけていませんでした。そこで漢方で体質改善をして妊娠しやすい体をつくることが必要だとわかりました。
妊活中に慢性胃腸炎で入院したのですが、退院後も激痛を繰り返す私に胃腸改善の漢方をアドバイスしていただいたところ、激痛に悩むこともなくなり明るく前向きに妊活を再開することができました。
-妊娠・出産は?
2年が経過し、体調も整ってきたので39歳の誕生日に体外受精を受ける決断をして妊娠。40歳で無事出産しました。高齢で初めてなのにとても安産でした。妊娠・出産ができたのは、漢方だけではなく私の不安を取り除くよう話を聞いてくださったり、生活面のアドバイスをしてくださった誠心堂のスタッフの皆さんのおかげです。育休の間に2人目も妊娠できたらいいなと思っています。