こんにちは。今回は基礎体温の最後になります。
無排卵型の方です。
このタイプは高温期を形成しないタイプなので一相性の体温になります。
卵巣機能の低下や脳下垂体の働きの低下により排卵できないタイプです。
PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)のタイプにも多くみられます。
腎陽虚と言って、体の冷えが深部にあるタイプにも多いです。
また血流や水の巡りも悪いタイプなので合わせて、活血や利水の作用を持つ漢方を併用することが多いです。
このタイプは何もせずに妊娠するのは難しいので、漢方もしっかり服用した方がよろしいです。
今回で基礎体温のタイプは最後になりますが、なかなか普段自分の体温を見てもタイプが分からない方も多いです。
自分がどのタイプか良くわからない方は無料で診断いたしますのでいつでもご連絡くださいね。
ツイート |
更新日: 2019/01/12 |