• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

弱みを見せると牙を剥いてくるのが梅雨の湿気。
梅雨を過ごすには、湿気に弱みを見せない姿勢・工夫が必要です。

多くの人にとって、梅雨の湿気は風湿の類ですから
漢方では、風湿を追い祛う(=風湿の侵入を阻む)、祛風湿の方剤が有効とされます。
それこそ、梅雨相応の湿気は祓うに限るという訳です。

oharai_kannushi

けれど中には、梅雨不相応の湿気を抱えてしまう人がいます。
これにはさまざまなタイプがありますが
一つには、祓っても退散できない性質の悪い湿気です。
性質の悪い湿気は、気血の巡りを妨げ、内臓の働きを脅かします。

漢方が主流だった時代と異なり、現代の生活では
季節を軽んじた食習慣、冷たい飲食物の流行を通じて
性質の悪い湿気が少なくありません。(蔓延っています)
それはもはや、湿気に弱みを見せるという段階になく
湿気を自ら招き入れる逆行した行いです。

思わぬ伏兵にやられない為にも
性質の悪い湿気は避けましょう。


Copyright© kanpo-kakinoki All Rights Reserved.