1474件中 / 161〜170 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 耳・鼻
    • 回答締切

    1ヶ月ほど前に軽い副鼻腔炎との診察を受け、クラリスクロマイシン200mgを朝だけ飲んでいました。 2週間飲んで、頭痛やリンパの痛みが治まり、黄色い痰もだいぶうすくなったので、飲み... もっと見る

    投稿日時: 2024/02/09 11:12

    • 回答:1
    • 参考になった:2
    • (40代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 解決済み

    一年に一回貧血のようなめまいと慢性的に上下に揺れるようなめまい?(ぼわんぼわんするような揺れるようなめまい)、ふらつきがあります。 その際に頭痛、吐き気があります。 また、ふく... もっと見る

    投稿日時: 2024/02/08 21:34

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (40代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 関節
    • 回答締切

    尿酸値が高めで、たまに足の親指関節が腫れ痛くなります。尿酸値を下げる漢方処方は ありますか? もっと見る

    投稿日時: 2024/02/04 21:49

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (70代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: のど
    • 回答締切

    のどが痛くてたまらない状態が数か月続いています。喉だけでなく舌も痛くてとてもつらく 耳鼻咽喉科に行って写真を撮ってもらっても喉に少し腫れがある程度だと言われ、逆流性食道炎の薬(タ... もっと見る

    投稿日時: 2024/01/23 21:31

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    数年前からゾクッと冷えを感じると 熱がある時のような身体がダルさが出てきます。数日続きます。数年前からです。 以前は熱も出ましたが、今は熱はなく ダルさがきついです。 以前... もっと見る

    投稿日時: 2024/01/23 13:48

    • 回答:1
    • 参考になった:2
  • バルトリン線で悩んでいます 忘れた頃に再発して大変です 正月に膿を抜きました そこで再発防止のものと炎症が起きている時のものが希望なのですが何かありますでしょうか 今はしこ... もっと見る

    投稿日時: 2024/01/21 00:37

    • 回答:3
    • 参考になった:0
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    更年期だと思いますが、色々な症状がでます。 生理はまだあり。 ホットフラッシュなし。 逆に寒く、手足の冷えや寒気がある時もあります。 頭重感 頭の締め付け、首、肩の強張り、... もっと見る

    投稿日時: 2024/01/20 20:09

    • 回答:3
    • 参考になった:17
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    70歳多数のガン性腹膜播種で最近腹水がたまりはじめました。 腹膜内にガン転移多数。 毎日やや軟便、尿量減少、歩行困難食欲減退が現れています。漢方で腹水だけでも減らしてあげたいで... もっと見る

    投稿日時: 2024/01/18 16:32

    • 回答:2
    • 参考になった:1
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    海外に在住しており、先日近場で一ヶ所しかない漢方薬を取り扱うお店で店員の方に選んで頂いた漢方薬の配合を見てほしいです。 あまり信用できなさそうな雰囲気だったのですが、他に頼る... もっと見る

    投稿日時: 2024/01/12 04:13

    • 回答:0
    • 参考になった:0
    • (20代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    滋陰至宝湯をしばらく飲んでいますが、 生薬を調べていたら 貝母に含まれているアルカロイドが心筋を侵すとの記載がありますが、 1日2グラムの貝母を摂取し続けても大丈夫なのでしょ... もっと見る

    投稿日時: 2024/01/07 16:19

    • 回答:0
    • 参考になった:0

TOP