絞り込み:
並び替え:
不眠・貧血に対して、帰脾湯を10日ほど試しているのですが、日中の眠気が非常に強くなり、不正出血も気になります。3日目までは少し頭痛もありました。 これは副作用なのか好転反応の類い... もっと見る
投稿日時: 2021/04/29 01:16
恐れ入ります。 84歳の父が正常圧水頭症と診断されました。軽度の歩行障害がある程度で、認知症はまだ発症していません。 (記憶のテストをクリアしてお医者様から80点と言われ、... もっと見る
投稿日時: 2021/04/27 11:30
子宮全摘をしてから肩凝りと筋が引っ張られる感じです。左肩は四十肩をやった時と同じ状況である程度重たいものは持ち上げられません もっと見る
投稿日時: 2021/04/24 14:08
頬の吹き出物が酷く、ツムラの十味敗毒湯と温清飲で若干良くなりましたが、説明書に「1か月を目安に飲んでください」と書いてあったので飲むのを止めたら再発し、かゆみや乾燥もあり困っていま... もっと見る
投稿日時: 2021/04/23 20:13
鼻水が喉に落ちたんが絡むような症状が何日かにあらわれます漢方を処方して毎日飲んでますが あまり症状は改善しません 悪いときだけ漢方を飲んだほうがいいのですか?それとも毎日続けた... もっと見る
投稿日時: 2021/04/22 20:55
六君子湯は白朮が入ったものと蒼朮が入ったものがありますが、選ぶ時にどのように区別すれば良いですか。 白朮も蒼朮も同じような働きをすると存じますが、詳しく見ると、どうも異なる働き... もっと見る
投稿日時: 2021/04/20 13:33
最近思考力が低下して、ミスばかりします。具体的には時計をみてもよくわからなかったり、お会計のとき正しい金額を1回で出せないこともあります。 もっと見る
投稿日時: 2021/04/17 10:19
手湿疹と言われ、10年、その後悪化し、大きな病院で診てもらうと、掌蹠膿疱症と診断。 ビオチン、ミヤBMの整腸剤、痒み止め、ステロイド軟膏処方されて、はや2年。何ヶ月症状もでず、き... もっと見る
投稿日時: 2021/04/16 09:49
60代後半の母親の体調について 一年ほど前からご近所トラブルがきっかけに言動がおかしくなりました。 ここ数か月前から ●盗聴されている ●誰かに狙われている ●顔... もっと見る
投稿日時: 2021/04/13 00:48
お世話になっております。 1日に麦味参顆粒と一包と、寝る前に加味帰脾湯を一包飲みたいのですが、飲み合わせは大丈夫でしょうか。 もっと見る
投稿日時: 2021/04/11 01:01
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
© 漢方薬のきぐすり.com