絞り込み:
並び替え:
NASHから肝硬変門脈亢進症になり、食道静脈瘤の治療を昨年の2月、今年の4月11月と 3度入院して行う。肝臓の繊維化を防ぐと言われ現在アルフラット(亜鉛)サプリを服用中。 この... もっと見る
投稿日時: 2023/11/17 09:32
子供の頃から喘息の持病があり呼吸器内科で投薬をして貰っていますが特に近年、肺気腫もかさなり胸の息苦しさが強くなつて来ています。 寝込むほどの喘息の強い発作は起きていませんが、風邪... もっと見る
投稿日時: 2023/10/31 16:27
不眠、過緊張の事を相談させて頂き とても参考になりました。 加味帰脾湯、抑肝散陳皮半夏を服用しています。 最近、手、足裏が熱く、特に手の平の熱く、顔も熱く感じます。 元... もっと見る
投稿日時: 2023/10/15 13:08
88才母親の症状です ほぼ毎食後、腹痛、だるさ、げっぷ、むかつき、あと唾液や痰が出て苦しみながら寝込みます 便が出そうでなかなか出ず、何度もトイレに行きます 胃がんで胃2... もっと見る
投稿日時: 2023/09/21 20:23
3年前くらいから排便異常があり、非常に困っています。 具体的な症状としては、 1日に何回も排便があり、 起床後→通勤時→朝食後→昼食後→夕食後という感じの排便です。 ス... もっと見る
投稿日時: 2023/09/18 14:47
お世話になります。よろしくお願いします。小さい頃から冷え性と胃弱で、特に内臓の冷えがひどく、夏でもお腹にカイロを当てています。胃は、ここ10年くらいは慢性的にみぞおちの左側がいつも... もっと見る
投稿日時: 2023/09/13 07:19
子供を生んでから口臭があります。 結構な出血をして子供を出産いたしました。ずっとしんどく、寝不足のせいかと思い頑張っておりました。 育児休暇あけたあと、口臭がひどいと言われるよ... もっと見る
投稿日時: 2023/09/07 00:45
お腹の冷え、下痢気味の改善に真武湯を服用しております。 そこに、頭や額などにたくさん汗をかくのを抑えようと柴胡桂枝乾姜湯を服用しようと検討しているのですが、この二つは併用しても大... もっと見る
投稿日時: 2023/09/06 22:09
子宮全摘出手術により大腿骨リンパ節と骨盤リンパ節郭清。それにより鼠径部含む下肢の浮腫が仕事後に現れます。弾圧ストッキングを使用していても浮腫んでくるのが分かります。そのような浮腫を... もっと見る
投稿日時: 2023/09/01 12:42
瘀血と水毒は同時に起こりますか? さらに血虚も同時に起こることはあるんでしょうか? あと血虚と血液検査のフェリチンは別物ですか? フェリチンが基準値より高い場合でも血虚は... もっと見る
投稿日時: 2023/08/23 21:23
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
© 漢方薬のきぐすり.com