髙木漢方が回答した漢方相談

559件中 / 341〜350 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    初めてご相談します。 どうぞよろしくお願い致します。 最初の症状は、今年の4月上旬頃から肩や首の後ろ部分のだるさ、微熱、お腹のゆるさが続き、 タイミング的にコロナではないかと... もっと見る

    投稿日時: 2020/07/27 15:23

    • 回答:4
    • 参考になった:6
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    去年5月中旬~、会社で急に立てなくなってから不調。ふらつき、冷え、頭重感、今年の5月中旬~、不眠、不安感や鬱症状もでてきました。 今まで、MRI、目眩科、婦人科でのホルモン検査、... もっと見る

    投稿日時: 2020/07/21 15:39

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 冷え
    • 回答締切

    高校生のころから冷え性です。 体温は高め(平熱36.7~37度程度)で、手や足も触っただけではどちらかというと温かいほうです。 しかし、エアコンなどで冷えると昔から足に痛みを感... もっと見る

    投稿日時: 2020/07/16 00:26

    • 回答:4
    • 参考になった:3
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 冷え
    • 解決済み

    以前から足のみ冷えでしたが春位からかなり冷えていてどんなに暑い日でも足だけが冷たくて困ってます。 もっと見る

    投稿日時: 2020/07/15 15:35

    • 回答:2
    • 参考になった:5
    • (10代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    中学生2年の娘がいます。現在酷い頭痛で学校に行けたり行けなかったりしています。 元々偏頭痛持ちで小学4年生の時から脳神経外科に通い予防薬を飲んでいました。その頃はそれで落ち着いて... もっと見る

    投稿日時: 2020/07/07 17:10

    • 回答:3
    • 参考になった:4
    • (60代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 皮膚
    • 回答締切

    こんにちは 以前にご相談しました口のまわりに化膿吹き出物が毎日出来ています。清上防風湯…防風通散湯…十足解毒湯を2週間以上飲んでますが、全然変わらず体内に熱を持ってる状態でダルい... もっと見る

    投稿日時: 2020/07/03 06:03

    • 回答:4
    • 参考になった:3
  • 子宮内膜症のチョコレート嚢腫と先日診断されたのですが、ヤーズフレックスが合わず漢方にしようか悩んでおります。 どんな漢方が良いのでしょうか… 私はPMSも酷いので 子宮内... もっと見る

    投稿日時: 2020/06/27 23:35

    • 回答:4
    • 参考になった:4
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    血圧を測ろうとするとドキドキして高い数値になる。塩分はかなり控えているのになぜ低くならないのか不思議。 サジーのジュースと黒豆エキスを飲んでいる。 めまい、イライラ、動悸あり。... もっと見る

    投稿日時: 2020/06/23 14:06

    • 回答:4
    • 参考になった:13
    • (80代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    膝が痛くて月に一回は注射していますが、痛みはすぐに戻ってきます。 心臓や糖尿病、腎臓も悪く薬をもらっていますが 漢方薬で何か良いものがあればと思い相談しました もっと見る

    投稿日時: 2020/06/18 12:56

    • 回答:2
    • 参考になった:1
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    元々は冷えとむくみが主訴で桂枝茯苓丸を内服を内服していました。 しかし、去年の夏頃から、むくみが強くなり朝に桂枝茯苓丸と生姜当帰芍薬散を1pづつ、夕前に 防風通聖散を1pと大黄牡... もっと見る

    投稿日時: 2020/06/12 12:39

    • 回答:3
    • 参考になった:3

TOP