相談の多い症状・分野
同じ症状でも、一人一人体質が違えばお勧めする漢方薬も養生方も違います。
じっくりお話を伺うことで、あなたに最適な漢方薬と養生法をお伝えします。
頭
脳梗塞後遺症・再発予防・不眠症・うつ・自律神経失調症
認知症を予防したい・頭痛・めまい・物忘れ
さらに詳しく…
目
白内障・緑内障・飛蚊症・近眼
耳
耳鳴り・難聴・中耳炎
さらに詳しく…
鼻
後鼻漏・副鼻腔炎・いびき・アレルギー性鼻炎
口
舌痛症・唇が乾燥する・口内炎
喉
喉が詰まる
肌
じんましん・皮フ病・ニキビ・アレルギー・アトピー性皮膚炎
さらに詳しく…
首肩
頸椎症・肩こり・首こり
さらに詳しく…
肺
風邪・長引く咳・喘息
さらに詳しく…
心臓
心筋梗塞・狭心症・心房細動・不整脈
動悸・息切れ・胸痛
さらに詳しく…
肝臓
肝機能数値が悪い・高脂血症・高コレステロール・高血圧・筋肉痛
さらに詳しく…
胃
逆流性食道炎・ピロリ菌を除去したい・胃腸虚弱・食欲不振・機能性ディスペプシア
膵臓
糖尿病
糖尿病は無症状のことが多いですが、放置するとやがて脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症等の合併症を引き起こします。
運動、食事とともに、漢方・自然薬の後押しで、合併症を防ぎましょう。効果的な自然薬があります。ご相談ください。
腸
過敏性腸炎・潰瘍性大腸炎
腎
腎機能が気になる・尿酸値が高い
さらに詳しく…
手
ヘパーデン結節・しもやけ
足腰
腰痛・膝痛・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛
体質と痛みの原因を見極め、あなたに最善のお薬と養生方をご提案します。
時には辛抱強く治療に専念していただくこともありますが、あきらめずご相談ください。
骨
骨密度を高めたい
女性の悩み
冷え性・貧血・生理痛・生理不順・子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣のう腫・更年期障害
生理前のイライラや落ち込み、生理痛・生理不順、更年期の不調など、「病気ではないけど調子が悪い」、こうした症状の改善は漢方の得意分野です。
おくすりをのみながら毎日の生活習慣や食事にも漢方的養生法を取りいれることで、やさしく体を整えてゆくことができます。
さらに詳しく…
産後の不調
子宝相談
不妊症・不育症
男性の悩み
男性不妊・前立腺肥大
おしりとおしっこ
痔・便秘・下痢・おしっこが出ない・頻尿・膀胱炎
全身
血流をよくしたい・体力を高めたい・免疫力を高めたい
自己免疫疾患・がん治療時の体力アップ
がんは身近な病気になり、ご相談も多いです。お飲みいただくことで副作用を減らし、治療効果を高めることのできるものがあります。食事や生活も一緒に見直しましょう。がんの治療をされている方も、再発阻止の方、予防したい方にも、私たちの体に備わっている治す力を引き出すために、お伝えしたいことがあります。ご相談ください。
ダイエット
さらに詳しく…
ペットの悩み
さらに詳しく…