コロナ君を旨く手懐け仲良く過ごせるようになりましたか?
不安ばかりを抱えていませんね?
私事ですが、3月12日、13日と叔父が住職をしていたお寺を従弟が継ぐ
良く「神楽坂漢方有恒薬局をお寺みたいな薬局だなぁ」と自分でも感じていました。(お寺は死者を弔うだけではありません。 死までの生をいかに楽しむか、 ご先祖様との繋がりに感謝し、この世で成すべき仕事を全うすべく努力の方向ずけのアドバイスを頂けたり、 沈思黙考の場を与えてくださる静謐な場所と考えます。)
一連の行事の中で祖父(永平寺第75世山田霊林)との思い出を辿り、最近知った祖父の生まれた家が高山の老舗薬舗(江戸・明治時代ならば漢方の薬屋)であったことからして、 祖父は私に北里大学で薬学を、 そして漢方を学ばせる方向ずけをしていたかしら? と ・・・ やられたーーー感じ! (笑)ともあれ、 尊敬する祖父の仕業には感謝です。
ところで、永平寺でのお食事は一食に20分のお線香が燃え尽きる時間内に黙食することご存知ですか? 大広間に100人も200人もが一同に食すので沈黙が必要なのか?と思ったら、違いました。
目の前に在る食事は我が身の血となり肉となる為にそのモノの命を与えてくださっているのです。 食材を集め、 調理し適温で食卓を揃えて供してくださる、まさにご馳走してくださるのです。
食材と対話し、感謝して味わってこそ健康になる食事が頂けるのですね。
我が家では、食卓にお花を飾って沈黙食を心掛けています。
小池加能拝
『カゼには即効漢方』自分で選んで自分で治す
たにぐち書店 ¥2,200(税込)
神楽坂 漢方 有恒薬局 小池 加能 著
たにぐち書店 ¥2,200(税込)
神楽坂 漢方 有恒薬局 小池 加能 著
『合格運アップに効く漢方 心と体の健康あってこその合格』
株式会社 東京玄文社 ¥1,518(税込)
株式会社 東京玄文社 ¥1,518(税込)
書店に無い時は、直接FAXでお申し込み下さい。 著者 小池 加能