漢方薬としても「桜皮(オウヒ)」が使われる事があります。
ヤマザクラ・ソメイヨシノなどサクラ類の周皮を除いた樹皮を乾燥したもので、排膿・解毒などの効能があり、湿疹や蕁麻疹などに用いられます。
八重ザクラの花にも桜皮と同じ成分が含まれていて、お酒に漬けて飲用すると精神安静、安眠、喉の痛み、美容等に効果があると言われています。
眺めて楽しむだけでなく、食品や化粧品、お薬としても幅広く使われているのですね。日本人の心を感じます。


![]() |
Category桜の季節到来♥和漢薬舗 東洋堂 稲垣薬局 (東京都武蔵野市)
CategoryMenuRecentlyCategoryArchivesOthers |
![]() |
||||
Copyright© TOYODO INAGAKI PHARMACY. All Rights Reserved. |