1497件中 / 1091〜1100 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    20年前ぐらいからパニックと診断されてリーゼを服用しています。ここ2年ぐらいから更年期なのか寝汗だったりホットフラッシュ、頭重 肩こりふらつきなどがひどくなりました。その時にドグマ... もっと見る

    投稿日時: 2020/04/19 17:08

    • 回答:3
    • 参考になった:4
  • 三七人参は止血の効果があると聞いていますが、逆に瘀血等を出血として出す効果もあるのでしょうか? もっと見る

    投稿日時: 2020/04/19 12:12

    • 回答:2
    • 参考になった:1
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: のど
    • 解決済み

    2月末くらいから気管(胸?)がむずむずして痰が切れにくい感じがあります。 3月に一度病院を受診して痰切りの薬を飲んでいたのですが効果がいまいちで、最近は気管(胸?)のむずむず感と... もっと見る

    投稿日時: 2020/04/18 21:05

    • 回答:1
    • 参考になった:8
    • (40代・男性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    現在(週一で5回目)慢性上咽頭炎でイート治療中です。1ヶ月前くらいから胸の真ん中辺りが痛く常に圧迫されてる感じがします。東洋西洋の処方を何種類か試しましたが未だ改善せず悩んでます。 もっと見る

    投稿日時: 2020/04/18 19:03

    • 回答:1
    • 参考になった:2
    • (50代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 解決済み

    更年期とストレスから、冷えのぼせとみぞおちもたれ感、時にやや喉のつまり感が続いています。 経験上、冷えのぼせには加味逍遙散、みぞおちもたれには半夏瀉心湯がよく効くのですが、この二... もっと見る

    投稿日時: 2020/04/17 22:13

    • 回答:2
    • 参考になった:3
    • (10代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    人前で話す時に声と体が震えます。 体の震えは抑えられますが、声の震えは抑えられません。心療内科に行きたいのですが、まだ未成年のため親にバレてしまうので行けません。市販の薬でどうに... もっと見る

    投稿日時: 2020/04/15 17:45

    • 回答:1
    • 参考になった:0
  • 生理後の不正出血があり1週間続きました。 芎帰膠艾湯を1週間処方していただき少しは出血が落ち着いたのですが完全に止まらない為、三七人参を処方していただきました。 2日位止まりま... もっと見る

    投稿日時: 2020/04/15 09:17

    • 回答:2
    • 参考になった:4
    • (60代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 解決済み

    半年前より頭が震えだし、病院で本態性振戦との診断を受け投薬治療をしていますが、出来れば漢方薬で改善出来ないものかと思っていますが、このような病に効く漢方薬はありますでしょうか? ... もっと見る

    投稿日時: 2020/04/12 21:46

    • 回答:2
    • 参考になった:5
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 排便・肛門
    • 回答締切

    冬になると便秘が激しくなります。 お腹が張って出したいのにもよおさない。 寒がりでもないし基礎体温も36度5分です。 出なくてお腹が張って気持ち悪いので、かん腸を使うか、それ... もっと見る

    投稿日時: 2020/04/12 14:27

    • 回答:5
    • 参考になった:4
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    こんにちは。いつもお世話になります。今回の相談なのですが、不安症、パニック、動悸、胃痛についてです。 コロナ感染のニュースを見る回数が増えるにつれ、不安や恐怖心が増し、パニックに... もっと見る

    投稿日時: 2020/04/12 14:12

    • 回答:3
    • 参考になった:1

TOP