電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話でのお問合せ 047-460-5593漢方相談 誠心堂薬局 船橋店(千葉県船橋市)
  • 漢方薬のきぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • よくある質問
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

こんにちは。
今回は、晩婚化による男性不妊についてお話したいと思います。

少子高齢化、晩婚化など様々な理由から不妊症が増加していますが、不妊原因は女性だけでなく、男性にもあります。
男性不妊が多くなっているのが今の現状です。
WHOの発表では、男性に不妊原因がある割合は全体の24%、男女ともに原因がある24%を加えると、約半数が男性に不妊原因があるケースということになります。
だいぶ前ですが、1998年~2011年の間で男性の精子の数と運動率は全体で20%も低下しています。

男性も女性と同じように加齢によって精子の質が悪くなります。

中医学では女性は7の倍数、男性は8の倍数で体が変化し、女性は21歳~28歳、男性は24歳~32歳がもっとも生殖機能が強いと言われています。
日本生殖器医学会では、30代の精子と50代の精子を比較したところ、精液量は3~22%、精子運動率は3~37%、精子正常形態率は4~18%低下すると報告されています。
また、男性が35歳を過ぎると、生殖補助医療による出産率が低下し、加齢の影響で自然流産の確率が上昇するということも報告されています。
自然妊娠に与える影響では、男性の40%以上が女性の30歳以上に相当するという報告もあります。

男性不妊の増加は加齢による精子の質の悪化だけでなく、生活環境によるものも少なくありません。
精巣は卵巣と同じように血管から栄養分が補給されていますが、精巣動脈は、直径1mmほどのとても細かい大きさです。
そのため、ちょっとしたことで血流が悪くなり、精巣に影響がでやすいです。

長時間座ったままのデスクワークPCなどから出ている電磁波ストレス喫煙による活性酸素などから血流が偏ったり悪くなっている男性が増加しています。
そのために精巣に血液が滞り、結果として精子の質が悪くなっている男性が多いと考えられます。
これが原因で若い男性でも精子の数や運動率が下がっていることがあります。

以上です。

最後までご一読ありがとうございました。