• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法

こんにちは。みどり薬局の浅上です:)

季節の変わり目は、暑さ・寒さに慣れるまで身体に疲れが溜まりやすく、特に女性の方は気温の変化に対応できずに疲れが出やすいため、めまい・ふらつきや耳鳴りが起こりやすくなります。

image


めまいにも種類がありますが、今回はその中から3種類をご紹介します。

起立性のめまい
起き上がった時、急に立ち上がった時に起こる、立ちくらみ。これは、身体の動きに対して血液が追いついてこない為に引き起こされます。
血液不足や巡りの悪さが原因なので、材料としての血液を増やしたり、少ない血を上手に巡らせる働きの漢方薬を用いていきます。

貧血の時は鉄分を!」と思い浮かぶ方は多いかと思いますが、血液を造る為には鉄と一緒にアミノ酸やビタミンも必要です。めまい以外にも耳鳴りや動機、息切れなど、貧血・血液不足の症状でお悩みの方は、ご相談ください。

脳循環のめまい
血の滞りが原因で起こるめまいです。肩こりがひどい方も、首から上の血流が落ちてこのめまいを引き起こすことがあります。
脳循環のめまいの場合、ふらつきがあってもご飯は普段通り食べられる場合が多いのが特徴です。
漢方薬では、筋肉の緊張をとったり血巡りを良くする働きのものを用いていきます。

内耳のめまい
水の悪さが原因となっているめまいです。
身体に水が溜まっているサインは、舌の周りにつく歯型。水を飲んだ飲まないに関わらず、余分な水が溜まって出ないといけない水が出ないと舌も浮腫んで歯型がつくのです。
耳が関与しためまいは、目が動くために吐き気を伴うこともあります。そういった時は、目をつぶることでも多少吐き気が和らぎます。
漢方薬を選ぶ際には、起きている時に回るのか、寝ている時に回るのかも大切なポイントです。寝ている時に回る場合は身体の深くに水が溜まっているため、深部から水を引き上げてきて抜いていくような漢方薬を組み合わせて用います。


その他、高血圧・低血圧など血圧の変動もめまいの要因となることがあります。
また、めまいと一緒に、片側の手足に違和感がある時は脳梗塞など別の疾患が隠れている可能性がありますので、お話する中でそういった兆候の見られる方にはすぐに病院を受診されるようお勧めしております。


Copyright© MIDORI PHARMACY. All Rights Reserved.