• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法

成人を中心に増加している現代病の一つ、花粉症。
その中でも特に患者さんが多いのが、春がシーズンのスギ・ヒノキ花粉症です。
(スギは2〜4月頃、ヒノキは3〜5月頃)

404 File Not Found

「毎年のことだから、なるべく自然に近い漢方薬で治していきたい」
と漢方薬での養生を希望される方も増えています。

花粉症に対して漢方薬を決める過程では、大切なポイントがあります。

それは、【鼻水の状態】!
あなたの鼻水は、ポタポタ落ちるような水鼻ですか?
それとも、鼻がつまるような粘っこい鼻水ですか?

1. ポタポタ水鼻
体の中に冷えがあります。漢方薬では温めるものや、冷えの原因となる水を追い出してやるようなものを用います。
2. 粘っこい鼻水
鼻の中は炎症して熱がこもっています。漢方薬は、熱を冷ますような働きのものを用います。

2種類を比較すると、同じ【鼻水】でも用いる漢方薬の働きかけは逆ですね。
もちろん、患者さんの中には2種類どちらの鼻水も混ざった状態の方もいらっしゃいますので、体質なども加味しながら別の働きの漢方薬を掛け合わせて用いていきます。
花粉症の症状は鼻に限らず目のかゆみ、皮膚のかゆみ、咳などもありますが、どこに症状が出ていてもその状態を見ながら処方を決めていくのは同じです。

「漢方薬って体質からゆっくり変えるからすぐには効かないのでは…?」
といった不安を抱えてくる方も時々いらっしゃいますが、ご安心ください。
みどり薬局で処方する独自の漢方処方では、飲んでから効き目が出るまでだいたい1時間です。眠気も少ないです。
「最初は1日3回飲んでいたのが、徐々に2回で良くなり、最近はさらに減って朝1回飲めば花粉症の症状が完全に落ち着いている!」
という嬉しい声もいただいています。
※個人の感想を元に記載しております。

また、花粉症の方は「とにかく花粉を吸わない」工夫も大切です。
⚫︎窓開けをするのは花粉がまだあまり舞っていない早朝にする。
⚫︎雨上がり、気温の高い日、風の強い日は花粉の飛散量が増えるので、対策を徹底し、外出は控え目に。
⚫︎外出先から戻ったら家の外で1度服をはたいて花粉を落とす。

目薬をご使用される方は1度こちらの記事にも目を通しておいてくださいね。
目薬を正しくさせていますか?
https://www.kigusuri.com/shop/midori/topic/1455806153.htmlリンク

ご自身に合った対策で、辛い季節を楽しい季節に変えていきましょう:)


Copyright© MIDORI PHARMACY. All Rights Reserved.