髙木漢方が回答した漢方相談

558件中 / 71〜80 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    数年前からゾクッと冷えを感じると 熱がある時のような身体がダルさが出てきます。数日続きます。数年前からです。 以前は熱も出ましたが、今は熱はなく ダルさがきついです。 以前... もっと見る

    投稿日時: 2024/01/23 13:48

    • 回答:1
    • 参考になった:2
  • バルトリン線で悩んでいます 忘れた頃に再発して大変です 正月に膿を抜きました そこで再発防止のものと炎症が起きている時のものが希望なのですが何かありますでしょうか 今はしこ... もっと見る

    投稿日時: 2024/01/21 00:37

    • 回答:3
    • 参考になった:0
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    更年期だと思いますが、色々な症状がでます。 生理はまだあり。 ホットフラッシュなし。 逆に寒く、手足の冷えや寒気がある時もあります。 頭重感 頭の締め付け、首、肩の強張り、... もっと見る

    投稿日時: 2024/01/20 20:09

    • 回答:3
    • 参考になった:17
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    70歳多数のガン性腹膜播種で最近腹水がたまりはじめました。 腹膜内にガン転移多数。 毎日やや軟便、尿量減少、歩行困難食欲減退が現れています。漢方で腹水だけでも減らしてあげたいで... もっと見る

    投稿日時: 2024/01/18 16:32

    • 回答:2
    • 参考になった:1
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    不眠(中途覚醒)と動悸(夜、布団に入ると込み上げるようなドキドキが度々ある)、副鼻腔炎からの後鼻漏で 漢方内科にかかっています。 3週間ほど前から桂枝加竜骨牡蛎湯を朝晩飲み... もっと見る

    投稿日時: 2023/12/31 04:46

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (20代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 排便・肛門
    • 解決済み

    数年前から便秘が続く。(いつから、という明確ではないが) 根本的な体質改善や、体調改善に向けて、漢方を試してみたいと考えました。 排便ペースは、3日または4日に1回。 硬さは... もっと見る

    投稿日時: 2023/12/27 00:48

    • 回答:2
    • 参考になった:17
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 口内
    • 解決済み

    口内に唾液がたまる不快な症状が続いています。 胃の不調からこのような症状が始まり、いまは癖付いてしまっており首や口周りに常に緊張感がある状態です。くちびるは常に乾燥しています。歯... もっと見る

    投稿日時: 2023/12/26 14:19

    • 回答:3
    • 参考になった:1
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    日常的な胃もたれ、吐き気が酷く香砂六君子湯を飲んでいます。 鬱、偏頭痛、肩こり、生理不順があり、併用できる漢方薬を探しています。 薬物乱用頭痛にならない様、痛みが出た時は五... もっと見る

    投稿日時: 2023/12/26 10:13

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    相談宜しくお願い致します 現在55歳の女性です。 若い頃から様々な不定愁訴(極度の不眠、足の冷え、肩背中の凝りや重い感じ、頭か四六時中ブレインフォグのような状態、皮膚と花粉アレ... もっと見る

    投稿日時: 2023/12/25 00:55

    • 回答:2
    • 参考になった:0
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 子供
    • 解決済み

    12才の息子のことで、最近、喉を鳴らすようなウンウンとかウッウッとか声をだします。痰がからむわけではないようです。無意識にしてるような感じです。 一年前にも、口を開けるしぐさがあ... もっと見る

    投稿日時: 2023/12/14 08:32

    • 回答:2
    • 参考になった:3

TOP