きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
ハーバル・ライフ
![]() ![]() きぐすり.comオススメの場所をご紹介! 広島市植物公園のご紹介● DATA ● 〒731-5156 広島市佐伯区倉重3-495 広島市植物公園の特徴
国内外の植物を多数収集し、教育的配慮の下に植栽展示するとともに、憩いの場として自然観察の機会を提供しながら、植物に関する知識の普及と自然保護に関する啓発を図る社会教育の場として1976年(昭和51年)に開園しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 園内ガイドハーブ園の紹介花の進化園では、ラベンダー、ローズマリー、ミント等、シソ科のハーブを中心に栽培・展示しています。美しい花を観賞したり、葉を実際に手にとって香りを体験することができます。また、毎年5月下旬に約100品種のハーブを展示するハーブ展を開催します。期間中はハーブ苗の販売やハーブの利用についての講習会を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() イベントの紹介
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 園長 石田源次郎先生よりひとこと市民の方々に憩いの場を提供するとともに、植物、園芸、自然に関する情報を発信して普及に努めているほか、植物染色体の解明、地域の野生植物調査、新品種の作出、野生植物の保護といった多岐にわたる活動を展開し、ひろく社会に貢献することを目指しています。
|