ウルツヤあんのレンコンつくね

Print This Post

池田哲子先生

うるおいたっぷり艶やかなお肌や髪は、女性の憧れ。
お肌や髪がカサカサした時に。胃腸の調子を崩して下痢をしたり、空咳が出ている方に。

材料

■4人分

つくね

  • 鶏ももひき肉 200g
  • 豆腐 1丁
  • レンコン 150g
  • 黒きくらげ 4g
  • ぎんなん 16個
  • 松の実 10g
  • 卵 1個
  • しょうゆ・砂糖・片栗粉 各大さじ1
  • 塩 少々
  • 油 大さじ1

あん

  • 出汁 1カップ
  • ゆり根 1個
  • 白きくらげ 6g
  • クコの実 大さじ1
  • 酒・みりん・しょうゆ 各大さじ3
  • 塩 少々
  • 片栗粉 大さじ2
Recipe Image ウルツヤあんのレンコンつくね

作り方

1

【準備】
豆腐の水切りをしておく。

2

白きくらげを水で戻して、適当な大きさに切っておく。

3

黒きくらげを水で戻して、小さく切っておく


4

ゆり根の1片が大きい場合は、食べやすい大きさに切っておく

5

レンコンは半分はすり下ろし、残りの半分は粗みじん切りにしておく

6

【作り方】
ボールに【つくね】の材料をすべて入れ、手でこねるようにしてよく混ぜる。


7

フライパンに油を熱して、8等分した6.を入れ、蓋をして弱めの中火で4~5分焼き、ひっくり返して2分ほど焼く。

8

鍋に【あん】の出汁と調味料を入れて煮たてて、ゆり根と白きくらげを入れる。

9

ゆり根に火が通ったらクコの実を加えて、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。


10

7.のつくねを器に盛り、9.をかける


食材の持つ働き

  • 鶏肉:
    胃腸を温めながら調整し、食欲不振やゲップ・しゃっくり・嘔吐などを改善します。
    また、元気を作って免疫力をアップします。
  • 豆腐:
    体にこもってしまった余分な熱をとりながら、必要な潤いを補います。
  • レンコン:
    温めながら胃腸の調子を整えて、吐き気や胃の不快感や下痢を改善します。
  • 黒きくらげ:
    血をきれいにして栄養を与えて、吐血や血便、貧血や不正出血などを改善します。
    パワーを潤いを補って、胃腸を強くします。
  • ぎんなん:
    肺の働きを助けて、咳や痰などを改善します。血栓を予防したり、炎症やおりものを押える働きもあります。
  • 松の実:
    体に必要な潤いを与え、肺や腸を潤わせて空咳や便秘を改善します。肌や髪の潤いも与えてくれます。
  • 卵:
    体を潤わせて空咳や口の中の乾きを改善します。
  • ゆり根:
    肺や気管支を潤わせて、咳や喉の乾きを改善します。
    高ぶった神経を落ち着かせて、不安感や不眠、イライラなどを和らげます。
  • 白きくらげ:
    肺を潤わせて、咳を鎮めたり肌に潤いを与えてくれます。
  • クコの実:
    血のコントロールをしている肝と、パワーの源となる腎を補って、血と潤いを与えて、目のトラブルを改善してくれます。

漢方ミニ知識

【蓮根(れんこん)】

【銀杏・白果(いちょう)】

Mobile

ウルツヤあんのレンコンつくね
左のQRコードをご利用ください。

携帯電話でこのレシピをご覧いただけます。







漢方相談薬局・薬店店舗紹介 検索はこちらから!