• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • カゴの中身
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 商品案内
  • お買い物方法
  • 相談方法
  • よくあるご質問



中年の主婦。

身長・体重とも標準。


半年前jに一度、血の混じった尿と排尿痛から、婦人科で抗生剤をもらったことがある。

この度(1ヶ月前)も同じ症状から、やはり抗生剤をもらうが、少しはよいがなかなか良く

ならない。漢方薬を考えて、ドラッグストアーで猪苓湯のエキスを求めて飲んでみた。

数日は良いようだが、すぐ症状(頻尿・軽い排尿後痛・下腹部違和感)が再燃してき

て、相談の電話を受けることになった。

 ビールを常飲して、喫煙もある。食事が不規則で、昼しか固形物を食べない日が続いて

 いる。舌の状態は歯形があり、薄い白苔がある。身体に水分過剰(むくみ)が見られる。

 膀胱炎の背景に、冷たいものの飲用があると考え、ビールの摂取を一時てきにやめて

 もらい、膀胱炎症に対する猪苓湯(ちょれいとう)に身体を温める四物湯(しもつとう)を

 加えた猪苓湯合四物湯を煎じ薬にして服用することした。

一度には効かなかったものの、1ヶ月後にはすっかり膀胱炎症状はなくなった。

   

キーワード別 一覧へ

ThemeSwitch
Created in 0.0175 sec.

Copyright© TERAMACHI-KANPOU PHARMACY. All Rights Reserved.