幼児からのアトピー性皮膚炎で、小児科や皮膚科で治療をくりかえす。
1年前から、以前からあった肘関節部や手首関節の炎症・乾燥・落屑にくわえ、
両手中・薬・指の第一関節部から指先にかけて、紅班と乾燥による皮膚の剥離で
悩むようになる。
これに対して、末祥の血流障害とみて、改善薬の

当帰四逆湯(とうしぎゃくとう)に保湿剤の漢方薬を加味したものを
のんでもらう、
10日で様子をみるも、全く変化がないので、再度状態を聞いてみると、
唇のあれ、口の渇き、手足のほてり、のぼせなどの陰虚の状態が
顕著にあることがわかり。補陰薬である
容胃湯合梔子柏皮湯(よういとうごうししはくひとう)に
変更する。
すると、2週間で第一関節部まであった、紅班・剥離が爪部分までに
後退し、さらに2週間でほぼ指の紅班・皮膚乾燥・剥離は全く消失し
手首や肘関節部のアトピー様の皮膚も痕跡を残すだけになった。
お薬が合うと、びっくりするようなスピードで効果があります。
Comments